ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2023年10月23日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 
「週刊交通界21」毎月4回情報発信

自治体の圧力によるソフトライド?
        〜各地に広がる独自の動きにも要注意

 神奈川県の黒岩祐治知事が主導した「神奈川版ライドシェア検討会議」の審議が20日、始まった。これに先駆け、全国の都道府県知事・市町村長らのうちの有志で設立されていた「活力ある地方を創る首長の会」(会長=田中幹夫・富山県南砺市長、253人の知事・市町村長らで構成)は17日、菅義偉前首相、国交省の鶴田浩久・物流・自動車局長に自家用有償旅客運送のさらなる運用の柔軟化等を求める提言書を提出した。地方自治体が提言し、テレビ・全国紙などが報じる「ライドシェア」の多くは、「事業者協力型自家用有償旅客運送」のバリエーションに過ぎないことが大半だが、実績を積み重ねることでホンモノのライドシェアに繋がることも遠くない将来に懸念されるところ。自治体の圧力からアクションを起こさざるを得なくなるケースも想定される。

 自治体主導の動きはある意味で政治主導の動きと言えるのかもしれない。活力ある地方を創る首長の会は菅義偉氏の首相時代に設立され、いまでも菅氏との関係は深く、17日の提言とりまとめ、国交省への提出に際しては菅前首相にも提言書が届けられた。首長の会の会長は富山県南砺市の田中市長が務めているが、会長代行には黒岩祐治・神奈川県知事や秋田県の佐竹敬久知事も名を連ねており、相談役や政策参与にはデジタル庁職員などの名前も見える。
 首長の会の提言内容の要旨は、現行の自家用有償旅客運送制度のさらなる規制緩和を目指すもので@タクシーが不足する時間帯、場所A交通空白地以外での運用B運送対価の制限の撤廃―などが骨子。ドライバーについては、大臣認定講習を受講した普通1種免許保持者とされ、必ずしも2種免許を取得している必要はない。運行管理・車両整備や講習、事故時の補償制度の提供などはバス・タクシー事業者への委託を想定しているという。
 大枠については現行法令に基づいた事業者協力型自家用有償旅客運送そのものであり、部分的にその規制緩和を求めたという格好になっている。政治的には「地方の時代」に相応しい動き方だが、一連の動きには常に菅氏の影が見え隠れする。自家用有償運送の手直しで済むのなら、「名を捨て、実を取る」と安易に考えない方が良いのではないか。実態は自家用有償旅客運送の手直しから始まっても、いつ本格的な、つまりホンモノのライドシェア導入の動きに豹変するかはわからないからだ。
 一方、こうした地方自治体の動きに抗しかねて、タクシー業界が自らアクションを起こさざるを得ないケースも出てきた。16日開催の全タク連・地域交通委員会では国交省の手嶋一了・旅客課長補佐の講演後の質疑の時間に、沖縄県ハイヤー・タクシー協会から別掲のような提案を行いたいとの報告があった。
 提案は「需要ピーク時におけるタクシー不足解消について」と題されたもので、コロナ禍の3年間で多くのタクシー乗務員が退職、コロナ後の観光需要拡大などにより夜間需要やクルーズ船来島時の需要に応じきれないのが実情であり、さらに今後も大型クルーズ船の来航や大型ホテルの開業も相次いで予定されていることなどから、一層のタクシー不足が見込まれると説明。コロナ禍の3年間での乗務員減でタクシー事業者の多くが遊休車両を抱えていることから、「ピーク時に限定した解決策」を実施したいとしている。具体的には、「2種免許必須となっているタクシー乗務員の補助となる限定運行許可の発行を一般人に与える。限定運行許可に従事する運転者については、自家用有償運送と同等以上の安全対策を担保し、将来的に2種免許を取得し、正式な乗務員となるよう、タクシー協会による2種免許取得支援も実施する」などとある。
 委員会終了後、本紙などの取材に応じた沖縄県ハイヤー・タクシー協会の下地隆之副会長は、コロナ以前から石垣島などでは観光需要増によるタクシー不足の傾向は続いていたとし、5年前にもタクシー協会として同様の提案を模索したものの、全タク連中央において、他地域への影響、ライドシェア拡大の引き金になりかねないなどの理由で実行しないよう要請されていたなどと説明。沖縄県内では石垣島、宮古島を含め主だった観光地を持つ市町村などで地方議会を含めて「タクシー不足を理由としたライドシェア解禁圧力が高まっており、すでに5年前とは状況が違ってきている」として、今回改めて地域交通委員会を通じて全タク連にこうした内容の提案を行い、実行に移していきたいとの希望を表明したということのようだ。
 自治体の首長らにとっても、地元住民の突き上げや観光事業者の声に押されて、何のアクションもとらないというわけにはいかなくなったという側面があると同時に、菅前首相の今夏の発言に影響された菅シンパ首長らに牽引されているものであることも見逃せない。また、菅氏のほか、河野太郎・デジタル相、小泉進次郎・元環境相らはいずれも前回の自民党総裁選で岸田文雄現総裁と争った面々であり、最近のパフォーマンスは岸田首相による衆院解散・総選挙の時期、来秋の自民党総裁選をにらんだ駆け引きの一つというにおいもしないではないということを頭の隅に置いておいた方が良さそうだ。
<Topへもどる>

No.976 10月23・30日合併  主な内容
巻頭人物
河野 太郎氏/デジタル行財政改革担当大臣
気になる数字
54.1%
2022年版の「運転免許統計」における2種免許試験の合格率。21年の50.2%よりは上昇しているものの、普通1種免許は74.5%。
トピックス
神奈川版ライドシェア検討会議が始まった
               〜狙いは何?政府・デジタル行財政改革会議との関係は?
「高齢ドライバー交通安全教室」開催
               〜身体に合わせた運転に変えていくことが大切
JR京都駅「乗り場改善乗合いタクシー事業」
               〜11月3日から本実証運行スタート
JR三ノ宮駅南側 仮タクシー乗り場6両確保
               〜11月17日に入構事業者講習会開催へ
大阪、兵庫協会幹部 日笠・新近運局長を表敬訪問
               〜業界を脅かすライドシェア導入の歯止めに期待
「バス無事故近運局長表彰式」開催
               〜大バスG、生駒交通、滋賀観光バス等が受賞
コスモキャブ大阪 事務所拡張整備
               〜「将来は300両に」
防犯ボードの試作品が完成
               〜女性乗務員を守り、拡大するため実用化に助力を
内外交差点
応募者離脱の隠れた理由  杉山 智樹氏(採用支援コンサルタント)
覆面タクシー
DX化はすべての人に快適なシステムを構築する
東西往来
:松永書記長への感謝の言葉相次ぐ / 「雨垂れ石を穿つ」の結実へ?
この人この言葉
:浦田 誠氏 / 松永 拓也氏 / 三野 勝義氏 / 日笠 弥三郎氏
シャッターチャンス
:ライドシェアへと化ける不思議  / 把握できていないのに候補地?
:お得意の検討で終われば良いが  / 「分割休息」県下で最後の要望
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関東版
供給力回復、自家用の活用、観光地対策
        業界の課題解決に向けた3つの柱
                  「タクシー不足に対応する緊急措置」概要

【東京】国交省は19日、観光庁が策定した「オーバーツーリズムの未然防止・抑制に向けた対策パッケージ」の一部を構成する「タクシー不足に対応する緊急措置」の概要を明らかにした。森哲也・旅客課長が在京業界紙記者団にブリーフィングを行ったもので、「タクシーの供給力の徹底的な回復に向けた取り組み」「自家用有償(全国700団体)の徹底的な活用に向けた取り組み」「タクシー不足が指摘されている観光地域の対策」の3本柱からなる。
 「タクシーの供給力の徹底的な回復に向けた取り組み」では、「女性・パートタイム運転者拡大のための勤務形態柔軟化・設備投資促進」で、すきま時間を有効活用したい人を迎え入れるとしている。また、「新規採用や2種免許取得の支援、2種免許保有者へのPR」では、運転免許の更新時などで試験場でのビラ配布なども想定、運賃改定後の乗務員の上昇傾向にある賃金・収入の状況などもアピールしていきたい考え。「配車アプリの複数導入・タブレット統合の促進」にも取り組むとし、注文してもタクシーが来ないという状況の緩和などを目指す。「富裕層向けタクシー・ハイヤーの導入の促進」では、海外からの旅行者による国内消費額引上げの政府目標を念頭に、富裕層向けのサービス充実を図りたいとしており、高級移動サービスの提供に繋がるトヨタ・アルファードなどの高額車両購入への補助も検討していくとしており、財源は観光におけるいわゆる入国税となるもようだ。タクシーでの高級サービスは料金として車種指定料金を設定することなどをイメージしており、アルファード指定で1〜2万円なども海外富裕層向けサービスとして想定。ハイヤーについては現在の指定地域以外にも範囲を広げる構想で、年度末を目途に実現したいとしている。「事業者間における運行管理共同化の早期実現」「地方部でのタクシー営業所維持のための設備・台数要件の緩和」「個人タクシー運転者が地域交通に貢献できる制度の創設(Uターン・Iターン)」はいずれもラストワンマイル検討会でまとめた施策そのもの。
 「自家用有償運送の徹底的な活用に向けた取り組み」では、「運送の対価の見直し」を行うことをすでにラストワンマイル検討会で決めており、タクシー運賃の概ね2分の1という制度を、「タクシー運賃の8割程度」に改める。このほか、「事業者協力型自家用有償運送の協力類型の追加」や「自家用有償運送への配車アプリの導入促進」などにも取り組む。自家用有償運送におけるアプリ配車はウーバージャパンが京丹後、中頓別で実績があるとされるが、今後の課題としては自家用有償運送の多くが道運法上の区域運行型を採用しており、アプリ導入の余地がある運行団体がどの程度あるのかなども調査していく。ウーバー以外の主要タクシーアプリPFの協力が得られるかなども課題。地域限定のローカルアプリの取り込みも念頭に置く。
 「タクシー不足が指摘されている観光地域の対策」については、「複数のタクシー事業者が連携して行う乗合タクシーの運行」についてはすでに京都で実施されている例などの横展開を、「タクシー乗り場の混雑解消のためのポーターの配置」では東京駅、京都駅の例などの横展開を、「他の営業区域からの応援による繁忙期対策」ではニセコモデルの横展開等を図りたい考え。事業者への支援を含む施策について来年度予算概算要求に組み込むか、本年度補正予案に組み込むかなどは決まっていない。
〔10月21日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2023年10月21日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】タクシー不足「緊急措置」へ/輸送力増強のパッケージ案
【 東京 】「ソフトライド」で軟着陸目指す?/自家用緩和 首長有志が菅氏等に提言
【 横浜 】多摩1.091キロ500円など/関運局 管内8地区の新運賃公示
【 横浜 】全タク連労務研修会 11月7日
【 東京 】法人運転者は再びマイナスに/多摩地区 9月の運転者証等交付
【 東京 】特区・武三の総営収、約2割増/東タク協 9月の原計輸送実績
【 東京 】都内で26年初頭に自動運転タク/ホンダがGM2社と連携発表
【 東京 】北多摩西地区長に信山氏/東タク協三多摩支部
【 東京 】怒りしかないし、闘うしかない/庭和田委員長 自交総連大会
【 東京 】北里委員長の再任を報告/国際労組大会
【 東京 】酒井委員長ら3役再任/シンセツタクシー労組
【 東京 】関東管内の100人に個タク認可書
【 東京 】日個連都営協が支部役員研修会
 
2023年10月21日号-2 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】神奈川版RSには「県の要請で参加」/「言葉だけがセンセーショナルに捉えられている」/関運局 内田・自交部長が定例会見で
【 東京 】降車後、そのまま乗り場に/品川駅西口前の入構ルール変更
【 東京 】全面廃止には慎重姿勢/地理試験に森・旅客課長
【 東京 】総営収、輸送人員ともに24%増/東タク協 8月全社輸送実績
【 横浜 】「タクシーとともに新モデルを」/神奈川版RS検討会議で黒岩氏
【 東京 】RS解禁は課題解決にならない/ニアミー「シェア乗り構想発表会」
【 東京 】新たに19人、1250人に/東タクセン 英語接遇検定合格者
 
2023年10月20日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】安易なライドシェア解禁に反対相次ぐ/問題の本質はタクシーの輸送力増強にある/自民党タクシー・ハイヤー議連 総会
【 東京 】「文科相の一議員としての活動」/閣内不一致指摘に森屋・官房副長官
【 東京 】乗務員不足対策支援で7項目/全タク連 自民議連総会で要望
【 横浜 】RS解禁検討報道にショック/伊藤会長 神タ協定例役員会
【 静岡 】ライドシェア合法化阻止を確認/全自交労連定期大会
【 東京 】ITF浦田氏を招いて講演会/12月理事会後 神タ協横浜支部
【 横浜 】栃木以外の14地区で総営収上昇/関運局管内 9月原計輸送実績
【 京都 】京都市長と意見交換も/女性経営者の会 研修旅行
【 横浜 】コロナ休車 4355両に減少/関東管内 9月末現在
【 横浜 】許可件数が前月比2件増/フードデリバリー申請・許可
【 東京 】特別講演にあいの会の松永氏/ナスバ安マネセミナー
 
2023年10月18日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「データドリブン」を強く要請/「どこまでがタクシーの責任なのか」/デジタル行財政改革会議で川鍋会長が主張
【 東京 】「スピード感ある規制改革を」/岸田首相 規制改革推進会議で
【 東京 】手嶋・旅客課長補佐が講演/全タク連 地域交通委員会
【 東京 】組織あげてライドシェア阻止へ/交運労協 定期総会
【 横浜 】LPGスタンドに特化した補助金/史上初 24年度予算概算要求
【 東京 】東個協 役員研修会を開催
【 東京 】法人運転者、9月分も3ケタ増/東タクセン 運転者証交付数
【 東京 】全タク連 乗務員49人表彰へ/優良乗務員表彰式を27日に開催
 
2023年10月14日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】対象エリアは三浦市域、夜間限定/20日に検討会議初会合、タク2社参加/「神奈川版ライドシェア」で黒岩知事
【 東京 】「ライドシェア」の呼称は?/デジタル行財政改革会議が初会合
【 東京 】RS「安全性など課題」/國場・副国交相が就任会見
【 東京 】UD講師、全国で1000人超に
【 東京 】特例新規枠253に申請55件/特区・武三は21.7%に留まる
【 東京 】年齢に合わせた運転行動を/高齢運転者の交通安全教室
【 東京 】帝都自交が2年連続グランプリ/GO ドライブチャート活用企業表彰
【 東京・横浜 】横浜のバスケ会場と結ぶ/ニアミー等がシェアタク実証実験
【 東京 】全国の乗務員充足率、80%まで回復/全タク連集計 19年3月末との比較
【 東京・横浜 】広がる複数アプリ導入/DiDi 横浜で個タク463人拡大
【 東京 】Go Pay決済にチップ機能/東京、神奈川で先行追加
【 東京 】公共交通利用促進キャンペーン/中野駅前で東京交運労協
【 東京 】東個労 秋山委員長ら3役再選
【 東京 】「移住後はタク乗務員に」/都内フェアに出展の和タ協がPR
【 徳島・山形 】尾花沢タクシー、DSを導入
 
2023年10月13日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】2種免制度勉強会初会合開催を報告/コロナ禍前の29万人に戻す取り組みに注力/全タク連正副会長会議あいさつで川鍋会長
【 横浜 】神奈川版RS撤回求めて抗議宣伝/神奈川県庁前 自交総連
【 横浜 】神奈川版RS撤回求める要請書/自交総連 県担当課に提出
【 東京 】東京の9月営収は96.1%/全タク連 19年対比サンプル調査
【 横浜 】菊池副会長が委員長に就任/神タ協、供給輸送力確保対策特別委
【 東京 】主要4労・2労組トップが交替/全自交労連本部 書記長に野尻氏
【 東京 】第10期LPガス高騰対策申請/国交省、10日に受付開始
【 東京 】永年表彰にEモータース世田谷/グリーン経営認証9月分
【 東京 】ライドシェア反対へ結束を確認/日交労 定期大会を開く
【 東京 】掛川委員長ら執行部を再任/帝都自動車交通労組大会
【 横浜 】関運局 9月度行政処分
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関西版

「ドライバーを増やすことが第一」 
               坂本会長 大タ協理事会で

【大阪】大タ協(坂本栄二会長)は20日、大阪市中央区の同協会で理事会を開いた。坂本会長は冒頭あいさつに立ち、「昨今は『ライドシェア、ライドシェア』と大合唱の様になっているが、どういう内容のライドシェアかということはあるが、いずれにしてもわれわれとしてはドライバーを増やすことが第一。そのためにも運賃改定をしていただき、労働者の賃金を上げ、環境改善をし、全国的にも大阪は増え方が大きくなっている。ここ3カ月でも約300人ぐらい増えてきている」と一定の成果が出ていると報告するととともに、「地理試験撤廃では東京、神奈川、大阪で国交省に要望書を提出し、警察庁、国交省、全タク連の3者で2種免許取得の短縮化や外国語対応等改革案について初回会合を行っている。その他、特定技能1号対象者を雇用できるようにするとかさまざまな工夫をしながら供給力不足を解消しようとしており、常にライドシェアに反対というようなことではなしに、見える形で利用者の要望に応えていくことで世間に訴えていけば良いのではないか。今後も意見があれば協会に寄せてもらいたい」とした。
 また、坂本会長は全タク連の川鍋一朗会長の取り組みについて「マスコミに対してタクシー業界の取り組みをアピールし、広報に務めていただいている」と理解を求め、「ライドシェアと言われているが、国としては、鉄道、バスが撤退し、タクシーもほとんどない地域に対しては、(道路運送法)78条3号の自家用有償旅客運送の活用をしていくという方針になっている。それに加え、タクシー会社が運行管理、整備管理を推進することになっており、神奈川県三浦市でその事例を作っていこうということになっている。とにかくタクシーが絡んでの自家用有償旅客運送。もう一つは乗合の活用で、京都の金閣寺への乗合タクシー事業がその一つ、また北海道・ニセコでは冬場、札幌の車両と乗務員を派遣することでオーバーツーリズムに対応しようとしている。大阪でも知事が万博期間中のライドシェア導入検討などと言っているが、このような動きも注視しながら、どう対応していくか皆様方と話し合いながら、少しでもわれわれの事業が発展していくことを願って取り組んでいきたい」と述べた上で、「ただ常に事故のない安全・安心・快適を利用者に提供していくことがライドシェア問題に付け入るスキを与えないことになるので各社の中でその点は心掛けていただきたい」と訴えた。
〜大沼理事、業界スタンスを確認
 坂本栄二会長の冒頭あいさつの後、大沼仁洪理事が質問に立ち、「乗務員を増やしていくのは当然のこととして理解できるが、全タク連の川鍋一朗会長や武居利春副会長の話を聞くと、2024年の10月1日には(準特定地域指定の)規制が外れ、自由競争になっていく中で、利用者ニーズに応えていくためには優秀な会社、力のある会社は乗務員を増やしていくことによってタクシー業界全体の利用者に対するイメージは良くなる。しかしわれわれの業界の中では、嫌ではあるが競争をしないといけないということを言われているが、その辺りについては会長はどう考えておられるか」と業界スタンスに対する見解を確認した。
 坂本会長は、「来年には規制緩和になるとかは、私はまだ全く承知はしていない。今の状態で、本当にそうなるか分からないので答えられない」とすると、大沼氏は、「次回の全タク連会議の際は、その辺のところを詰めていただきたい」と求めた。さらに、「(ライドシェアに対し)反対、反対で、(門戸を)閉じてるだけでは利用者やマスコミに対しての受けも悪い。その辺りに対する統一見解をある程度しっかりと出してもらいたい」と指摘した。
 坂本会長は、「そこは全タク連の話になる。ここで何かを述べると独り歩きするので差し控えたい」と理解を求めた。
 大沼氏はさらに、「2種免許の件は非常に難しいと思うが、1種免許で筆記試験を通っているわけなので、2種免許受検に際しては筆記試験を免除して、できるだけ技能優先の講習だけで簡略化してもらいたいという要望もしていただきたい」と述べた。坂本会長は、「そういった意見も事務局に出してもらえば、全タク連に投げ掛けるようにしたい」と応じた。この後、全タク連の正副会長会議や専門委員会等や大タ協の諸会合の報告が行われ、12月の忘年理事会が15日、年賀交歓会が1月10日に行われる予定が発表された。
〔10月21日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2023年10月21日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】「ドライバーを増やすことが第一」/坂本会長 大タ協理事会で
【 大阪 】配車アプリ問題はIT小委で/山根委員長、経営委報告
【 大阪 】移動分散、手ぶら、乗合タク/近運局 持続可能な京都観光へ
【 京都 】国内初の試み 手荷物配送/キャビック HPでアピール
【 神戸 】運送収入の増収が続く/神戸、姫路などの9月原計実績
【 京都 】コラボラッピングカー運行/KNFで 弥栄自動車
【 大阪 】普通車1.3キロ700円/淡路島、兵庫北部の新運賃公示
【 大阪 】日交G関西が迎車料金等値上げ/12月実施へHPで告知
【 大阪 】坂本・大タ協会長らが受賞/自動車関係功労者大臣表彰
【 京都 】「一本立ち」の真意を質す/全京 臨時理事会
【 東京 】経費削減で専門委廃止へ/全個協 総務委Web開催
【 京都 】健康管理、法令順守など徹底/京都で個タク更新研修会
【 京都 】MK 八条口に着物レンタル新店舗
【 神戸 】青木タクシー、役員変更
【 東京 】怒りしかないし、闘うしかない/庭和田委員長 自交総連大会
【 訃報 】岡部辰之助氏 死去
 
2023年10月20日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】人材確保へ二押し、三押しの投資を/運改増収の優位性生かせ
【 大阪・東京 】ライドシェア不可避の諦観も/「地方首長の会」が国交省に提言
【 神戸 】「供給不足起こさぬよう団結を」/兵タ協理事会で吉川会長
【 大阪 】「ギグ労働増やすより産業創るべき」/東宝・日本城G 坂本代表
【 大阪 】ギグワーカー増やしに嫌悪感/ワンコインG・町野代表
【 大阪 】虎のCS突破、日本一に備え/大阪府警 「その日」に交通規制
【 神戸 】福祉チケットの取扱い、兵協も/兵タ協「寝耳に水」支部会費値上げ?
【 京都 】11月3日から本実証運行/京都の乗合タク スタート式も
【 京都 】運行管理者 京運支局長表彰
【 奈良 】優良従業員表彰式/奈タ協 12月4日開催
【 大阪 】近運局 バスの無事故表彰
 
2023年10月18号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】都心部の定年制延長への一里塚/濱本支部長が「改正通達」を歓迎
【 大阪 】全国で参加率は94.6%/全国支部別マスターズ制度認定状況
【 京都 】前年比約21%増の「最高の結果」/京タ協 9月度原計輸送実績
【 奈良 】「分割休息」要望を実行へ/奈タ協執行部 26日に県庁訪問
【 神戸 】賦課金一部免除を承認/兵協、臨時総会を開催
【 大阪 】接遇態度が71.4%の高評価/全個協近畿 要望カード集計
【 横浜 】LPGスタンドに特化した補助金/史上初 24年度予算概算要求
【 大阪 】「国民性からRSは成立しない」/全個協近畿支部 濱本支部長
【 大阪 】「ライドシェアの管理」に疑問/壽タクシー・浦木山社長
【 京都 】自己研鑽こそ仕事の醍醐味/ヤサカG・粂田代表が寄稿
【 京都 】宇治第一、山城ヤサカの事例紹介/協会けんぽ京都支部
【 神戸 】「防犯ボード試作品」が完成/兵庫陸運部で見学会を実施
【 神戸 】回遊性向上サービスの実証実験/デンソーテンが1日から実施
【 名古屋・神戸 】明和グループ(名古屋)が導入/タクリーチ 全国7エリアに拡大
【 東京 】Go Pay決済にチップ機能/東京、神奈川で先行追加
【 大阪 】コスモキャブ大阪が66両に拡大/計3社から27両譲渡受ける
 
2023年10月14号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】自家用有償運送の緩和がライドシェア?/デジタル行財政改革会議が初会合
【 京都 】「担い手不足対策の補助金」交付/京タ協 京都市の補助で予算化
【 大阪 】日笠局長を表敬訪問/大タ協 坂本会長ら
【 大阪 】草津市に提案書交付へ/近運局「地域連携サポートプラン」
【 神戸 】11月17日に入構事業者講習会/三ノ宮駅南側仮乗り場運用に向け
【 京都 】乗合タクのプレ運行実績を報告/京タ協 正副会長・専門委員長会議
【 大阪 】事業年齢引上げに意欲/全大個協会講習会で濱本会長
【 大阪 】全大個協組 手配料の領収書など
【 京都 】6団体+京個協で清掃活動/26日実施へ 京都個人団体協議会
【 大阪 】「将来は300両に」と橋代表/コスモキャブ 事務所拡張整備
【 大阪 】関西MaaS協議会が準会員募集
【 神戸 】定期大会などに向けて調整/全自交兵庫地連、執行委員会
【 大阪 】乗合タクの利用促進など/近運局 日本旅行の事業提案選定
【 大津 】滋賀県が県民フォーラム 28日に
【 大阪 】近運局 バスの無事故表彰
【 京都 】ライブカメラに多言語テロップ/京都市・観光協会
【 京都 】京都・人権研修会 12月5日に
【 大阪・奈良 】きんてつ鉄道まつり 21、22日に
【 徳島・山形 】尾花沢タクシー、DSを導入
 
2023年10月13号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】2種免制度をアップデート/3者勉強会、初会合開催を報告
【 東京 】大阪は前年比13.7ポイント改善/9月の営収 全タク連サンプル調査
【 京都 】プレ運行、5日間で46人乗車/京都の乗合タクシー
【 大阪 】「分割休息」に理解求める/近運局長表敬の奈タ協
【 大阪 】全個協近畿、大タクセンも表敬
【 京都 】烏丸口乗り場の入構規制緩和/業務センターが通達
【 神戸 】自治体、消費者が概ね理解/兵庫県北部地区で運改懇談会
【 京都 】タクシー4社も出展/KYOTOジョブフェア 14日
【 東京 】「移住後の職業」アピール/和タ協が移住フェアにブース
【 大阪 】「若い人の声聞いていきたい」/ナショナル労組 三井・新委員長
【 大阪 】個人タクシー譲渡譲受11件認可
【 大阪 】大タクセン 自動音声案内導入
【 大阪 】第10期の申請受付中/燃料価格激変緩和対策
【 大阪 】エーミングの一部補助へ/全大個協組・審査委員会
【 大阪 】全大個協組 総務委員会も開催
【 東京 】帝都自交など表彰/GO ドライビング・アワード
【 京都 】近畿交通が休車・休止届
【 京都 】近畿自動車 大型1キロ500円に
【 京都 】「大バス関西タクシー」に/関西タクシーが名称変更
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止