ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2023年4月10日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 
「週刊交通界21」毎月4回情報発信

全体で16.9%にとどまるUDタクシー
       大型車いす対応の会議体設置へ
                参院国土交通委質疑

 3月17日の参議院・国土交通委員会(蓮舫委員長、立憲民主)の質疑でユニバーサルデザイン(UD)タクシーの車いすのままでの乗降性が取り上げられた。かつて本紙でDPI日本会議の佐藤聡・事務局長にインタビューした際にも話題になったトヨタ・JPNタクシーの乗降性の問題だが、れいわ新選組の木村英子・参院議員が改めて取り上げ、大型車いすや電動車いすなど重量やサイズのかさむタイプの車いすでJPNタクシーに乗ることができない、後部から乗車できるタイプの日産車などはすでに生産中止になっており、このままでは遠からず、車いすユーザーが流しで拾えるタクシーはなくなるとの危機感も訴えた。当該部分の質疑を中心にお伝えする。

木村 20年11月26日のわたし自身による質疑に続き、再度UDタクシーについて質問する。障害者にとって公共交通機関は欠かすことのできないインフラ。首都圏では誰もが利用できるユニバーサルデザインタクシーとしてJPNタクシーを中心にUDタクシーが増えている。しかし、大型の車いす利用者が乗れるタクシーはほとんどなく、予約しないと乗れないのが現状。
 わたしも大型の電動車いすを利用しているが、利用したい時に自由に乗ることができない。前回の質問では誰もが利用しやすいようUDタクシーを改善してもらい、介護者がそばに乗れるUDタクシーを走らせてほしいと要望した。国交省の答弁では、大型の車いす使用者や高齢者を含めて誰もが利用できるタクシーとするため、UDタクシーに改善すべき点がないかについて今後も障害者団体、車両メーカー、タクシー事業者と意見交換を継続していきたい―とされたが、その後障害者団体とはどのような意見交換がなされたのかお尋ねする。
堀内丈太郎・自動車局長 国交省では大型車いす利用者なども含めて誰もが利用できるUDタクシーの実現に向けて障害者団体の皆さんとの意見交換を近年は毎年、複数回実施している。意見交換においては、大型の車いすが乗車できる車両や後部から乗車できる車両の開発、導入に関するご要望をうかがっている。引き続き、UDタクシーの利便性向上のため、障害者団体の皆さんとの意見交換を行って参りたいと考えている。
木村 意見交換をしているということだが、移動等円滑化会議の資料等によれば障害者団体から大型の車いす利用者がきちんと乗れるようになって、初めて本当のUDタクシーと呼べるのではないかとされ、また、後ろから乗れるUDタクシーの導入や大型の車いすが乗れるタクシーの開発をしてほしいという意見、要望がなされている。
 資料によれば、もともと国交省はホームページ上でUDタクシーは、健康な方はもちろんのこと、足腰の弱い高齢者、車いす使用者、ベビーカー利用の親子連れ、妊娠中の方など誰もが利用しやすいみんなに優しい新しいタクシー車両と謳っており、別の資料では後ろから乗車できるUDタクシーをひな形として宣伝している。22年時点でUDタクシーは、約3万両あるがそのうち大型の車いすでも乗れて、かつ後ろから乗車するタイプのUDタクシーは約1600両しかない。国交省はUDタクシーの認定を始めてから10年以上が経ち、東京オリンピック・パラリンピックに向けてUDタクシーを増やしていくためにタクシー事業者がUDタクシーを購入する際の補助金も創設され、現在首都圏を中心に増加している。
 しかし、導入されているUDタクシーのほとんどが、車いす利用者が(車体の)横から乗車するタイプとなっている。わたしが視察して乗った日産バネット(NV200)のような後ろから乗車するタクシーについては、そもそも台数が少なく流しでは走っておらず、予約しないと利用することができない。また、バネットは21年3月に生産中止となってしまった。タクシーは3〜5年で代替されるといわれており、このままでは数年後にはわたしのような大型の車いす利用者が乗れる流しのタクシーはなくなってしまう。大型の車いす利用者はタクシーが必要な時に利用することができず、公共交通機関による足の確保がされていないために社会参加が妨げられている現状だ。大型や電動車いすの場合、横からの乗車だと車内で回転できず前向きに乗れないことで固定ベルトやシートベルトの装着もできず、危険を覚悟して乗らなければならない。特に介護が必要な障害者の場合、JPNタクシーには介護者が横に乗れる座席がなく、障害者の体が倒れたりしたときに介護をすることができず、とても不安でタクシーに乗ることをあきらめてしまう人もいる。
 このような現状は『誰でも乗れるUDタクシーとは言えない』。前回の質疑では車両メーカーとも意見交換を継続するとしていたが、その後大型の車いすでも乗れて、介護者が隣に座れる車両の改良、開発についてどのような意見交換がこれまでなされてきたのか。
堀内 国交省では自動車メーカーとの意見交換を通じて、大型車いす利用の実態も含めて障害者団体の皆さんからの要望の共有、ニーズを踏まえた車両の開発の働きかけを行ってきた。この中で自動車メーカーとしてはコスト面の課題があるため車両の開発が進んでいない―と聞いている。
木村 そうですか〜(溜息)。しかし、UDタクシーの認定を始めてから10年以上経っているし、わたしが質疑で提起してからも2年が経っている。大型の車いすの人が後ろから乗車できるタクシーはいまほとんど見かけないし、車両が増えているとはまったく思えない。大型車いすの人たちが皆さんと同じようにタクシーに乗れるように国交省から車両メーカーに開発を進めるよう働きかけていただき、車両購入にあたっての補助金を増額することなどスピード感をもって進めていただきたいと思うが、大臣の考えを聞かせてほしい。
斉藤鉄夫国交相 UDタクシーを利用される障害者の中には車いすの形態によっては利用したくてもできない方がいるなど、依然としてさまざまな課題や改善すべき点があるものと承知している。これまで行ってきた障害者団体との意見交換の中で、大型の車いすでも乗車でき、かつ、後ろから乗車できるUDタクシー車両の導入に関するニーズは伺っており、引き続き国交省からメーカーに対して車両開発の働きかけを行っていく。
 また、大型の車いす利用者も含めてすべての人が利用できるUDタクシーの普及に向け、予算、税制面などのさまざまなメニューを活用するとともに関係省庁と連携しながらしっかりと取り組んでいきたい。
木村 車両の開発は一刻も早くと思っているし、補助金も考えていただきたい。これまで当事者との意見交換をしてもらっているが、大型の車いすで後ろから乗れるタクシーを希望している人はたくさんいる。そういう方々の意見も聞いていると思うが、聞くだけではなくいま一度危機感を持って誰もが取り残されない公共交通機関を実現していくためにも、これまでの当事者との意見交換の内容を踏まえた上で、大型車いすの人の利用実態も調査して、実情を把握した上で国交省が中心となって当事者、車両メーカー、タクシー事業者の意見交換の場、会議体というものを早急に作ってほしい。
斉藤 バリアフリー法のすべての国民が年齢、障害の有無、その他の事情によって分け隔てられることなく共生するという理念に則り、すべての方がUDタクシーを利用できるようにすることが重要と考えている。これまで、障害者団体、自動車メーカー、タクシー事業者それぞれと意見交換してきたが大型の車いすも含めたユーザーの利用の実態を踏まえた、より効果的な意見交換を実施すべくスピード感をもって検討して参りたいと考えている。
木村 ぜひ大臣もUDタクシーに車いすに座ったままで試乗していただけると良いのかなと思う。今後も、UDタクシーの開発・導入に向けて一刻も早く実現していただきたいと思っており、よろしくお願いしたい。
 ―等とするやり取りが行われた。
 UDタクシーの車両数は東京五輪開催を前に急増したが、補助金の財源が一段落すると停滞。そもそも自治体レベルで潤沢な予算のない地方では、車両価格の高いJPNタクシーの普及はまったく進んでいない。加えて質疑でも指摘されてきた通り、当事者の声を聞き流して作られた車両ゆえに、車いす利用者は車体側面から乗り込む格好で乗降に時間が掛かるだけでなく、大型車いす・電動車いす利用者は乗ることができなかったり、ベルトの着用もままならず、命がけの乗車を強いられている。UDタクシー、すなわちJPNタクシー車両そのもの、その普及状況はまさに「仏作って魂入れず」と呼べるのではないか。(了)
<Topへもどる>

No.950 4月10日号  主な内容
■巻頭人物 
:川鍋 一朗氏(日本交通会長)
■気になる数字
約14%不足
「我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議」で示された、労働時間規制等による物流への影響。
■トピックス 
大型車いす対応の会議体設置へ
            〜参院国土交通委質疑 全体の16.9%占めるUDタクシー、問題は中身 
共産党・赤旗編集部宛て抗議文について考える
            〜日個連都営協
1キロ500円で足並み
            〜新運賃公示―京都市域・大津市・滋賀北部
「加算前倒し」は導入されるのか?
            〜近づく新運賃公示、神戸・阪神間地区は…
きっかけ与えるコーチングの極意
           〜第53回「事故防止責任者講習会」から
歩行者優先 はんなり運転 宣言
           〜京都府警と連携で推進 バス・タクシー・トラック協会
丸山新交通部長らが着任あいさつ
           〜日本タクシー本社に3団体長集う
ホスピタリティに「完成」はない
           〜kmモビリティサービス太子営業所開所式
内外交差点
「振り分け方式」による残業手当の有効性  土橋 豪氏(特定社会保険労務士)
「ライドシェア出現から10年」@それは突然やってきた 浦田 誠氏(ITF政策部長)
■東西往来
:組合員運転のバスで千葉へBBQ / 「交通」と「観光」がセットの施策
■この人この言葉
:村澤 儀雄氏 / 星野 浩一氏 / 戸田 辰司氏 / 北坂 隆生氏
シャッターチャンス
:行動変容呼び起こしは困難か? / 独禁法抵触を避けるための工夫
:営業区域の見直しに否定的だが / 人手不足はつまり「採用問題」
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関東版
「変動幅が大きければ難しくなる」
             パブコメ開始のDPについて
                     東タク協 西澤・経営委員長が見解

【東京】東タク協の西澤明洋・経営委員長は7日、渋谷区の代々木自動車で本紙の取材に応じ、国交省がパブリックコメント募集を開始したダイナミックプライシング(事前確定型変動運賃制度)について割増・割引の変動部分の平均値を上下限の範囲内に収めることは、変動幅が大きければ大きいほど難しくなる―と述べ、ソフト設計の難しさを指摘した。また、最初の認可事業者の運行開始から半年間のモニタリング期間で検証に耐え得るデータが集まるか否かは何とも言えないところ―との見方を示した。運賃ブロックの見直しは東タク協としては多摩地区の課題との認識を示し、定額乗り放題サービスmobi運行のような問題はまず自治体がいきなり地域公共交通会議に諮るのではなく、交通事業者にどのような計画を立てたいのか相談すべきことだと強調した。その他ハイヤー急増問題については、まず現状のタクシー運賃の下限以上という運賃のあり方の方が問題だとの認識を示した。
 事前確定型変動運賃の制度設計そのものについては、半年間をモニタリング期間として設定することになっており、一定条件下での5割増・5割引も「変動を上下限の範囲内に収めることとされている」と評価しつつも、「モニタリングの結果、この変動幅が拡張される可能性も将来あるのではないかと思う。また、実際に検証に耐え得るデータが集められるかどうかは少々疑問」との見方も示した。さらに変動運賃をやりたいという事業者があったとしても、ソフトが追い付かない可能性があると指摘し、「アプリプラットフォームの技術と経験値をもってしても、5割増・5割引で平均して上下限の幅に収める計算式等の設計はかなり難しいものだと聞いている」と述べ、「米・ウーバーテクノロジーズなどはDPの本家本元だが、5割増で増収になった分に見合うだけ減収になるように設定することは難しいようだ。日本では梅雨の季節があり、その時期は毎日雨が降り、需要が旺盛な日が長く続く。また、梅雨が明けると気温が体温を超える猛暑日が何日も続くようなこともしばしばあり、そうした時期に5割増が長く続けば、それを吐き出すような割引の設定をどうすれば良いのか。これはなかなか難しいと言われている。実証実験でやったように割増も割引も1割程度なら調整は容易でも、連続して5割増になるようなことも予想されるとなると設計の自由度はなくなってくる」と指摘した。
 運賃ブロックと営業区域の見直しについては、特区・武三地区では物価問題に関する関係閣僚会議や消費者委員会付議の対象となっているため、議論の余地があまりないとする一方、多摩地区は北多摩、南多摩、西多摩の3交通圏を合わせて「多摩地区」だが、現在は公定幅運運賃の適用を交通圏ごとに受けており、この部分は「多摩地区の事業者の意見を尊重して考えるべきことだと思う」と述べるにとどめた。
 定額乗り放題サービスmobi運行については、渋谷区ではこれまでの計画のままでの本格運行は断念したということになっているが、「豊島区の状況なども見ると、渋谷区でも内容を少しばかりいじって再度、道運法21条許可による実証実験を行いたいという動きはあるだろう」との見方を示した。3月20日の渋谷区地域公共交通会議が終わって間もなく、渋谷区の担当者には西澤氏から、「今後こうした話があるのなら、いきなり会議を招集して始めるのではなく、鉄道、バス、タクシー事業者らにこんな計画が持ち込まれているので一緒に知恵を出し合おうと呼び掛けてほしい」と伝えていると強調、「地域公共交通会議の前に関係交通事業者と、新しいことをやりたい事業者側、労働者、区の4者で意見交換するということから始めるべきだと思っている。ただ、担当者が理解してくれたとしても、今後区としてどういう動きになるかはわからないが、投げかけは行っている」などと述べた。
 その他ハイヤーの問題について西澤氏は、まず運賃制度がタクシーの下限運賃以上で上限規制がないことに触れ、「上限はともかく『ハイヤー』である以上はタクシーの上限と同じかそれ以上の運賃額であるべきだと思う。都市型ハイヤー、その他ハイヤーの区分ができた当時の想定とは違う状況になってきたのだろうし、当時はそれで良かったかもしれないがここまで車両数が増え始めた以上、本来のハイヤーにより近い価格設定であるべきではないか」とし、「制度の問題なのでいますぐ何かできるかわけではないが、考え方としてはそういうこと。その他ハイヤー急増の問題について東タク協としてはまず一義的にハイヤー委員会で揉んでもらい、その後必要あれば経営委も議論するという順序ではないか」との考えを示した。
〔4月8日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2023年4月8日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】法人、今月も2桁台の減少に/東タクセン、3月分運転者交付
【 横浜 】神奈川A・Bの減少分は全て男性/22年度末法人運転者証交付数
【 東京 】利用者ニーズに応えきれず危機感露わ/武居氏 乗務員採用増に発破
【 横浜 】埼玉AB地区でも「運改が必要」/関運局 要否判定結果を公表
【 高松 】高知市域・小豆島地区運改開始/四運局 3日に公表
【 横浜 】公定幅運賃の範囲について書面協議/京浜など3交通圏準特地域協
【 東京 】厚労省最賃ランク 見直しへ
【 東京 】「交通安全運動」向け各種アイテム/東京ハイタク交通共済協組
【 東京 】死傷者は前年度比10%超に/交通共済協組、22年度中の事故件数
【 東京 】259社・450人の出席を報告/「事故防止講習会」について坂本氏
【 横浜 】神奈川描いた「動く絵」に/神タ協 HP全面リニューアル
【 東京 】今年度の新入社員は27人/帝都自交 23年度入社式
【 東京 】飛鳥交通Gは13人/自教所9人、特装4人の入社式
【 東京 】新入社員の「kmウォーキング」/国際自動車が再開
【 横浜 】「交通バリアフリー講習」を開始/神奈川タクセン 新規講習で
 
2023年4月8日号-2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】橋下氏、自著でライドシェア推進論/「既得権益をぶっ壊し、切磋琢磨を」と/供給不足による需要対応不能状況にも言及
【 横浜 】関運局 春の交通安全運動実施概要
【 横浜 】関運局 年末年始安全総点検の結果公表
【 水戸 】茨城で事故被害者の入院受入れ開始/ナスバ委託病棟 関東地方北部で初
 
2023年4月7日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】関東管内で1年間で24者の会員減/廃業、譲渡、共同配車センター解散など/関東自動車無線協会 理事会で報告
【 東京 】日本版MaaS推進・支援事業公募開始/国交省 5月10日まで
【 東京 】新モビリティサービス推進事業公募/国交省 5月10日まで
【 東京 】「組織介入はなかった」と答弁/斉藤国交相 会見要旨
【 東京 】国交省 人事異動(1日付)
【 東京 】4月 国内AG大きく値下がり
【 東京 】女性経営者の会 19日に総会
【 東京 】日交個人タクシーが出発/川鍋会長「日交乗務員の頂点」へ
【 大阪 】関西でも7人の新卒者/日本交通G関西 3日に入社式
【 福岡 】今年度の新入社員は30人/第一交通産業 新規学卒者入社式
【 大津 】大江循環コミュニティバス/近江タクシー 1年間の実証実験
【 東京 】新改善基準告示への疑問に回答/厚労省「Q&A」を公表
【 福岡 】61%は基本からの教育必要/GO DC通信新人調査結果
【 大阪 】「運賃ブロックは1つでいい」/大タ協・経営・地域交通合同委
 
2023年4月5日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】ダイナミックプライシング、5月上旬から/「偏った設定は認めず」などが認可条件/国交省 パブリックコメントの募集を開始
【 東京 】「大型車いす対応」の会議体設置へ/参院・国土交通委で堀内自動車局長
【 東京 】276人が入社、11カ所結び/日本交通 23年新卒入社式
【 東京 】22年入社乗務員が同乗指導/メンタル面の相談も
【 東京 】国際自動車は116人が入社/23年度入社式 開く
【 東京 】20代の新入社員10人が出席/東京無線グループ合同入社式
【 横浜 】京浜、前年同期比460人減少/神奈川 3月末年齢別法人運転者証
【 東京 】大和自交と業務提携/1日から、十全交通
【 東京 】総務部長に福村氏など/東タクセン人事異動(1日付)
【 東京 】特別優良表彰に金賞を新設/23年度から 法人タクシー評価制度
【 解説 】ダイナミックプライシング解説
【 東京 】第1弾の101両を導入完了/第一交通 全国タクシーEV化計画
【 東京 】ポケトークタクシー限定運行/ニューステクノロジー等3社
【 東京 】アンバサダーに山崎怜奈さん/S.RIDE 車内情報番組にも
【 徳島 】総額約12億円の資金調達を実施/電脳交通 組織体制強化も発表
】トヨタ・いすゞ・日野/バス自動化で連携強化
2023年4月1日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】業界の対応の方向性打ち出す調査/「ラストワンマイル検討会」に向けて/全タク連 傘下各都道府県協会に通知
【 東京 】JPNタクシー改善要望書/全タク連 トヨタ自動車に
【 東京 】道運法施行規則等改正施行へ
【 横浜 】監査指導部長に小松・千運支局長/関運局人事(1日付)
【 仙台 】宮城県B地区運改申請開始/東北局 3月31日公表
【 東京 】5月17日に持ち出し総会/東タク協江東支部
【 東京 】ブタン195ドルの大幅安/プロパンも165ドル安に
【 東京 】3月も値上がり続く/オートガス価格市況調査
【 東京 】労働者不足背景に大きな成果も/全自交労連の23春闘情勢
【 東京 】営業回数に応じて一時金/京自労 23春闘妥結
【 東京 】国際自動車G制服リニューアル
【 東京 】協議制運賃の確認に危惧/自交総連 国交省との質疑応答
【 東京 】未登録組合員の表示灯は「戊」/インボイス対応で東個協
【 東京 】都営協が訂正求め抗議文/「しんぶん赤旗」のインボイス報道
【 横浜 】AI搭載ヒューマノイド乗務員/三和交通のエイプリル企画
【 東京・大分 】大分でサービス提供開始 MoT
】トヨタ・いすゞ・日野/バス自動化で連携強化
2023年4月1日号-2 関東・関西統合版 ニュースヘッドライン
【 東京 】前年から73万6700円の格差是正/乗務員の年間推計賃金361万3000円/厚労省、22年度賃金センサスを発表
【 お知らせ 】バナーモニター募集
 
2023年3月31日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】施行状況を毎年度評価/DX、GXとの連携など19項目/地域公共交通活性化・再生法 改正法案
【 東京 】kmグループ出発式を開催/業務提携契約の高砂自動車
【 東京 】業務提携会社、特例新規枠で初/km提携個人 第14号出発式
【 東京 】信用棄損等で3組合員を除名/東個協 臨時総代会
【 福岡 】長崎Aブロック「運改必要」/九運局が要否判定結果
【 新潟 】長野A・B、新潟B地区も/北信局「運改必要」
【 札幌 】北見A地区も要否判定へ/北運局が7割クリアで
【 東京 】「両手でしっかり」が信頼の運転/全福協 UD講師養成講座
【 東京 】無事故連続で社内表彰/帝都系2拠点で
【 東京 】イノベーション2022に認定/日本交通の「観光タクシー」
【 東京 】ルート検索画面結果から配車/S.RIDE ヤフーと連携
【 神戸 】LSシリーズ新モデル発売/起動速度が倍速化 デンソーテン
【 千葉 】恒例の組合親睦BBQ/シンセツタクシー労組
【 大阪・東京 】安全走行の新たな脅威/電動キックボード
【 東京 】19項目の衆院附帯決議(全文)/改正地域公共交通活性化再生法
 
2023年3月29日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】協議制運賃など国交省による規制の見直しに/過度な規制緩和に繋がりかねないと危惧の念/第一交通産業 田中社長コメント
【 横浜 】千葉県AB地区も「運改必要」/関運局 要否判定結果を公表
【 東京 】富田・川村体制を維持/自動車会館株主総会開く
【 東京 】健康起因事故減少に健診受診を/全タク連交通安全委員会
【 東京 】全タク連交通安全委・23年度事業計画/総力上げて出会い頭、路上寝込み事故対策
【 東京 】「ひとつ星未認定者」を除外/中核リーダー要件変更 全個協
【 東京 】賦課金1500円値上げを承認/月額8500円に 東個協理事会
【 東京 】「しんぶん赤旗」に抗議文/インボイス報道巡り 日個連都営協
【 東京 】S.RIDEプレミアムに/ワゴン指定サービス追加
【 横浜 】バス・タク・トラ事故防止動画/関運局が初制作
【 徳島 】DSとRingoPassが連携/電脳交通とJR東日本
【 さいたま 】優勝は赤羽Aチーム/日交労フットサル大会
【 横浜 】ハイヤー1社を事業停止/関運局 イロハ観光交通を処分
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界速報(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

交通界速報 関西版

「全社上限運賃」で13社が届出
          京都市域地区 5月1日実施の新運賃に向けて

【京都】新運賃が公示された京都市域地区では7日までに13社(ユニオン、関西学研都市交通、AI企画、山城タクシー、新大文字交通、嵐山タクシー、プラス、京都相互タクシー、キャビック、マツシマモビリティサービス、さくらタクシー、伏見タクシー、帝産京都自動車)から上限運賃の届出が行われた。今回は6段階(普通車=初乗り1.0キロ上限550円〜下限450円)とされた運賃だが、ここまでのところは全社「上限」で統一され、同一地域・同一運賃の方向で着々と進みつつあるようだ。
 先月末での新運賃の公示を受け、早速4月の第一週、初日とされる3日から「新たな公定幅運賃の届出は始まった」(京都運輸支局)とのことで、週末となった7日までに、前出の13社から上限運賃で届出が行われたという。
〜割引廃止も5月1日に実施
 また7日には新運賃の届出とともに、帝産京都自動車からは、同時に「定額運賃前払い割引」「プリペイドカード割引」「利用回数割引」を廃止する認可申請(残るは身体、精神、知的の各障害者1割引のみ)が提出され、さらに「車両指定配車料金」の変更(A・旧5200円→新5900円、B・旧2600円→新2950円、対象車種はアルファード、セレナで変わらず)に係る変更申請も提出されており、いずれも認可となれば新運賃実施日となる5月1日から運用することにしている。
〔4月8日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2023年4月8日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】民間公聴会とは違う位置づけで/京都市域地区「利用に関する意見交換会」
【 大阪 】4年ぶりに春交キャンペを実施へ/大タ協、広報サービス委員会開く
【 大阪 】「わかりやすい労働環境」に改めよ/自交関西 庭和田書記長
【 大阪 】「GOの配車手配料問題は白紙」/説明会で交友会・牛島理事長
【 大阪 】臨時理事会・総代会開く/除名処分で全大個協組
【 大阪 】インボイス対応のシャチハタ/全大個協組 5月末まで募集
【 大阪 】清掃活動 5月23日に
【 大阪 】大本氏が事務局長に就任
【 大阪 】「コスモ効果」が良い風/小豆島グループ・橋代表
【 大阪 】「観光と交通の一体的対策を」/藤原幸嗣・近運局観光部長
【 大阪 】一部でDiDiを導入/GOと併用 商都交通
【 奈良 】迎車料金設定を認可 大和交通
【 福岡・大阪・京都ほか 】コロナ禍で新興勢力台頭/タクシードジャパンHD
【 大阪 】管内バス26社を表彰へ/バスの無事故で近運局表彰
【 大阪 】5月中旬目途に新社屋へ/自交・朝日労組が事務所移転
【 東京 】厚労省最賃ランク 見直しへ
【 神戸 】フクユのマスク約款削除を認可
【 大阪 】さくら→東京・日交 15両認可
【 大阪 】近運局 1事業者を処分
 
2023年4月7日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】新運賃「9・1」同時実施へ決断を/京都市域 5月1日に向け期日迫る
【 京都 】新運賃ステッカーの受注開始/京タ協 設定届の期日など周知
【 大阪 】アルファード普通車の6人乗り/大タ協合同委で意見交換
【 大阪 】乗車拒否4件など77件/大運支局 3月の苦情申告
【 大阪 】北新地 3月の指導は11件
【 京都 】烏丸口乗り場のルール順守を/業務センターが通達
【 神戸 】兵タ協 運営指導部長に県警OB
【 大阪 】情報伝達と「楽しい職場」に/戸田辰司・近運局監指部長
【 京都 】「はんなり運転」で横断歩道事故防止/京タ協など 府警と連携
【 大阪 】新卒8期生 7人入社/日交G関西が入社式
【 大津 】JR瀬田駅と結ぶコミュバス/近江タクが実証運行受託
【 神戸 】兵タ協 UD研修に40人
 
2023年4月5号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】ダイナミックプライシング、5月上旬から/国交省 パブリックコメント募集を開始
【 大阪 】日本タクシー本社に3団体の長が集う/丸山新交通部長ら新任あいさつ
【 大阪 】70歳以上の比率が若干減/大タクセン 運転者証交付状況
【 大阪 】「運賃ブロックは1つでいい」/大タ協・経営・地域交通合同委
【 大阪 】11日の午前0時から運用中止/なんばマルイ(西側)タクシー乗り場
【 京都 】タクシーフェアの意見交換/京タ協 未来創造会議
【 京都・大津 】新運賃スピード公示に「感謝」/京タ協・筒井、滋タ協・田畑両会長
【 大阪 】「交通」と「観光」セットの施策/稲沢・大運支局長 着任あいさつ
【 大阪 】値上げの中でDP導入に違和感/壽タクシー・浦木山社長
【 解説 】ダイナミックプライシング解説
【 京都 】エムケイ社長に前川氏/エムケイHD 役員変更
【 福岡 】第1弾の101両を導入完了/第一交通 全国タクシーEV化計画
【 徳島 】総額約12億円の資金調達を実施/電脳交通 組織体制強化も発表
【 神戸 】神明タクシーの迎車適用認可
 
2023年4月1日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】京都市域、滋賀2地区の新運賃公示/1キロ500円、加算100円で足並み
【 京都 】会員サイトで運改情報共有/3日にも必要書類の案内 京タ協
【 京都 】初乗り、加算「理想的な形に」/ 北川・京タ協経営委員長
【 大阪 】稲沢・大運支局長 4日に各所歴訪
【 大阪 】観光部長に藤原・京運支局長/近運局人事(1日付)
【 神戸 】「値上げによる乗り控えは最初だけ」/タクシーの公共性を訴えるべき
【 京都 】京都ゼロカーボンFW適用1号/エムケイと京都中央信金が発表
【 大阪 】3日から学生送迎をスタート/kmモビリティサービス太子営業所
【 東京 】道運法施行規則等改正施行へ
【 大阪・津 】コロナ禍中の報告は不要では?
【 東京 】JPNタクシー改善要望書/全タク連 トヨタ自動車に
【 東京・大分 】大分でサービス提供開始 MoT
【 東京ほか 】高速等に急速充電器を100口に/eMP社とNEXCO4社
【 神戸 】ファイブスタータクシーに譲渡/兵タ協会長グループ会社
【 大阪 】タカラ2社 吉田氏が代取に
【 神戸 】神戸相互タクシーで役員変更
【 神戸 】ファイブスター第一車庫拡大認可
【 神戸 】東神交通、事業廃止
【 大阪 】都島自動車が遠割廃止
【 神戸 】講和自交の迎車料金 認可
【 大阪 】都市型ハイヤー限定許可2社
 
2023年3月31日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都 】京都駅で「相乗り」「乗合」/供給不足解消へ京タ協検討
【 京都 】新運賃公示、早ければ4月にも?
【 和歌山 】運賃ブロックの見直しを検討/和タ協 4ブロック→県下1ブロックに
【 京都 】京都市域 新運賃の早期公示を歓迎
【 京都 】「状況見極めて慎重に」/インボイス対応で全京理事会
【 大阪・東京 】安全走行の新たな脅威/電動キックボード、免許不要に
【 京都 】兵協 通常総会は6月1日
【 大阪 】田内・大運支局長が退任あいさつ
【 大阪 】37歳の個タク事業者が誕生/全大個協会が認可書授与式
【 京都 】全車両での点字表示など/京タ協 障害者団体との意見交換会
【 神戸 】起動速度を倍速化/デンソーテンのカーナビ新モデル
 
2023年3月29日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】「優しい値上げ」なら理解できる/神戸・阪神間地区で消費者懇談会
【 神戸 】神戸・阪神間地区消費者懇談会の出席者
【 大津 】4〜5月の運賃公示に期待感/滋賀合同準特協・運賃説明会
【 大津 】新型コロナで取り組み停滞/活性化事業9項目の進捗
【 大津 】滋賀合同準特協 出席者
【 大阪 】「運改後も業界のために粘って」/珊瑚タクシーG点呼で山根社長
【 大阪 】「迎車料金対策を急ぐ必要あり」/迫りくる運賃改定実施を前に
【 大阪 】47人中43人が合格/近運局 個タク法令試験結果
【 大阪 】第一交通関西支社が説明/大阪労働局「職業理解セミナー」
【 奈良 】詐欺未然防止で感謝状授与/お手柄の古宮タクシー
【 京都 】WazCarの実験が再延長/山城ヤサカ交通の申請許可
【 東京・大阪 】有料道路の障害者割引/タクシー等にも適用
【 神戸 】京都タクシー、再び亀岡に
【 京都 】「飲酒運転撲滅」を再徹底/タク以外の事故で京都運輸支局
【 大阪 】星月、都市型ハイヤー追加
【 大阪 】南地は7日、北新地は19日/4月の合同街頭指導日程
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止