ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2020年7月6日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 
「週刊交通界21」毎月4回情報発信

地方創生臨時交付金の活用を―
 コロナ禍を越えて生き残るために
タクシー業界に求められる自治体への「提案力」

 4〜5月が底とも言われる新型コロナウイルス感染症の影響拡大によるタクシー需要の落ち込み。この間、各地ではタクシー事業者による出番調整などにより、半休、全休などの措置が講じられ、6月に入って実働日車営収も上向き始めたとされている。一方、日車営収の増加もあくまで出番調整による需給調整効果によるものであって、総営収は必ずしも目に見えるほどには増えていない。今後、総需要の回復のスピードを、事業者による稼働増加のスピードが上回れば再び、日車営収も停滞することが起こり得る。
 国交省からはタクシーによる有償貨物運送の特例措置が9月30日まで講じられることとなっているほか、救援事業の活用による需要の底上げも期待されるものの、まずまずの成果と言えるほどにはなっていない。ここは、国による地方創生臨時交付金を活用して、これらの事業をどう利用者に使ってもらえるようにするか、自治体への提案も必要になってくる局面のようだ。

 地方創生臨時交付金の定義は、次のようなものでざっくりいうと、「『新型コロナウイルス感染症緊急経済対策』(20年4月20日閣議決定)において、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、本経済対策の全ての事項についての対応として、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、『新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金』を創設した」ということになる。国の第1次補正予算、第2次補正予算で合計3兆円が財源となり、国から都道府県、市区町村に配分され、その地域の実情に応じて自治体の意思によって自由度の高い事業者等への助成ができるというものだ。
 代表的な使い方としては、「感染防止対策」にタクシーを含む事業者への支援策を講じるものとして、消毒薬や機器類への投資に対する補助があり、また、外出自粛等の影響で打撃を受けた事業者が雇用を維持しつつ、事業を継続できるよう運行費などを支援するもの、フードデリバリーや買い物代行などに補助金を支出するものなどがあげられる。

地方公共団体による支援例
 別掲(略)は国交省がまとめた、同省所管分野の事業のうち、バス・タクシー事業者に対し全国の都道府県や市区町村が実施している支援策等の一覧で、当該臨時交付金を活用予定としているもの(1=130事例)、活用を検討しているもの(2=44事例)、具体的な活用予定がないもの(3=28事例)―に分類される。
 別掲のうち、「1」の分類に相当するものの中から例示すると、北海道旭川市では「運行支援策」として 、「公共交通事業者等緊急支援金」事業を行うこととしており、バス及び法人タクシー事業者に基本額として30万円、さらに保有台数×1万円(上限は200万円)を支給、また、個人タクシー事業者には基本額の10万円を支給することにしている。予算総額は3000万円で、法人バス・タクシーに1660万円、個人タクシーに1340万円が確保される。また、岐阜県郡上市では、同様に「運行支援策」として、「観光事業者経営安定化補助金」事業を行うとしており、貸切バス及びタクシー事業者を対象に、「施設固定費(光熱水費、通信費、賃借料(*動産に限る))について、1カ月当たり法人は150万円、個人は10万円を上限に、2分の1に相当する額を最長3カ月分を支援するとしており、予算総額として2億8560万円を確保するとしている。
 いわゆるタクシーによる有償貨物運送の特例や救援事業への支援では、富山県上市町で「運行支援策」として、「買い物代行サービス」事業を行うこととしており、「医療機関から体調不良のため自宅で待機するよう指示された住民を対象に町内タクシー事業者2社へ委託し、買い物代行サービスを行い、町が配送料を負担する」(*10月まで)という。また、沖縄県うるま市では、「出前タクシー(市内事業者を活用した宅配事業)」を行うとし、「うるま市内の飲食店を対象にテイクアウト商品の宅配費用を市が負担する」(配送料は1500円が上限。上限を超えた分は利用者負担)という。
 現行の保有台数と従業員の雇用を維持しつつ、激減した需要を補うのに、フードデリバリーや救援事業、感染防止のための投資への助成で十分かと問われれば、「否」と答えざるを得ないが、一定の期間持ちこたえるためには、今できることは何でもやるという姿勢も必要だろう。それぞれの事業者が拠点を置く自治体に具体的な施策が見当たらないなら、それこそ地元タクシー協会を通じてそれぞれの地元首長や地方議会に早急に働きかけた方が良いことは間違いないようだ。(了)
<Topへもどる>

No.823 7月6日号  主な内容
■巻頭人物:加藤 勝信氏(厚生労働大臣)
■気になる数字:?%
         中央最低賃金審議会で今年度の改定目安についての論議スタート
■トピックス
:コロナ禍を越えて生き残るために 地方創生臨時交付金の活用を―
          〜タクシー業界に求められる自治体への「提案力」
:サンキュータクシー(大阪)が廃業届
        〜コロナが引き金 老舗事業者の退出に関係者衝撃
:変貌遂げた雇用調整助成金  〜損しない=得するためのポイント解説
:感染症サバイバルは終わらない  〜京タ協通常総会
:労務問題と新たな経営指針を検討すべき1年に  〜兵タ協通常総会
:稼働減でも減らぬ死亡事故に危機感 
       〜コロナ禍と事故防止 坂本篤史・東タク協交通事故防止委員長
:本当に「乗車拒否」? 多発する処分に違和感 
       〜クレーマーに翻弄されている感も…
:75歳超からの譲渡、今こそ実現を―  〜全大阪個人タクシー協会 新執行部始動
■東西往来
:アフターコロナへ、不可避の課題 / 個タク乗務員への経済的支援
■この人この言葉
:須山 義弘氏 / 水野 智文氏 / 澤 志郎氏 / 宇高 昌利氏
■シャッターチャンス
:看過していれば他人が使うだけ / コロナ禍で変化のタクシー営業
:35%がテレワークを経験して / 長期休業で現場復帰にためらい
<別刷> 地方公共団体による新型コロナウイルス感染症に関する支援例
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関東版
■ 区域外営業の柔軟化謳う
    自家用有償旅客運送の実効性向上も
  規制改革推進会議 答申項目に「タクの利便性向上」

【 東京 】政府の規制改革推進会議(議長=小林喜光・三菱ケミカルホールディングス会長)は2日、首相官邸で安倍晋三首相出席の下、本会議の会合を開き、今期の答申をまとめ安倍首相に手交した。個別分野の規制改革では「タクシーの利便性向上」で1項を立て、@区域外営業の柔軟化と交通事業者協力型自家用有償旅客運送の実効性確保のための環境整備A事前確定運賃等の新たな運賃サービス等実現に向けた事業者間の連携やアプリ事業者データをサービス高度化に還元するための取り組みの加速B改正タクシー適正化新法の目的達成のため事業者によるデータ把握の取り組み推進と、国がデジタルで情報を収集、把握できる環境の整備等―を盛り込んだ。近く、本年度の規制改革実施計画として閣議決定する。
 答申には個別分野の規制改革推進事項が約230項目盛り込まれており、この中で投資等分野において「タクシーの利便性向上」に1項が立てられた。基本的な考え方としては、人口減少、少子高齢化が進む中で地域における公共交通手段の維持・確保が重要課題との認識を示し、「地域の公共交通機関として重要な役割を担うタクシー事業者が、それぞれの地域の有する課題に柔軟に対応することが重要であり、もって利用者が質の高いサービスを持続的に享受することが可能となるような制度の整備等が不可欠だ」と強調している。
 具体的実施事項として第一に、「地域の交通手段を持続的に確保するため、国交省は、事業者の営業区域外運送の柔軟化に取り組む等、より多くの利用者が利便性の高いタクシーサービスを享受できる環境整備に向けた施策を推進するとともに、公共交通の供給が困難な地域において行う交通事業者が協力する自家用有償旅客運送制度について、その実効性を高めるため、導入を希望する地域において関係者間の協議が円滑に進むよう環境整備を図ること等を通じ、着実に制度を運用すること」を提示。20年中に検討を進め、結論を得て措置することを定めた。

〜変動料金制の導入も視野に
 次に、「国交省は、タクシーの利便性向上に資する事前確定運賃や変動迎車料金等の制度を着実に実施する。また、タクシーのきめ細かな走行実態の的確な把握及び地域、曜日、時間帯、天気等様々な状況下におけるタクシーと利用者との需給・マッチングデータの取得とそれらを通じた配車アプリの活用等による、事前確定運賃等の仕組みの柔軟化を始めとした利用者の利便性を高める新たな運賃サービス等を実現するため、国交省は、タクシー事業者間の連携や変動料金制の導入も視野に入れつつ、アプリ事業者が有するタクシーの輸送データがタクシーサービスの高度化に還元されるよう推進するとともに、事業者の自主的な取り組みを加速させる方策を検討及び実施する」を盛り込んだ。20年度中に検討を開始し、結論を得次第速やかに措置する。
 最後に、「改正タクシー適正化新法が、タクシー事業の業務の適正化を図り、もって輸送の安全及び利用者の利便の確保に資する目的を有することに鑑み、国交省は趣旨が確実に達成されるよう、事業の適正化及び活性化に不可欠なデータの適時把握を行うためのタクシー事業者の取り組みを推進しつつ、国がデジタルで情報を収集、把握できる環境整備を進める。また、国交省は、事業者自らが利用者の利便性を高める新たなサービス等に健全かつ持続的に取り組むことが可能となるよう、制度を着実に運用する」を盛り込んだ。20年度中に措置するとした。
このほか、自動運転技術の進展に対応した新たな運転免許の検討や多様な移動ニーズを満たすマイクロモビリティも検討事項に盛り込んだ。22年に予定されている安全運転サポート車等限定免許制度の導入後、自動運転技術等の進展に合わせた改正道路交通法の規定に基づく限定免許の対象車両見直し等を求めたほか、電動キックボードを新たな交通手段の一つに位置付け、将来の交通ルールの見直しなど、制度見直しの要否も含めた検討を要請している。
 安倍首相は答申を受けて、「さまざまな分野でデジタル化の遅れを痛感した。デジタル化時代の到来を踏まえ、従来型の規制・制度を大きく変革していく。これまで以上に取り組みを加速していく必要がある。新型コロナウイルスへの対応として新しい生活様式が求められる中、また、ポストコロナの未来をしっかり見据えながら、新しいテクノロジーを徹底的に活用できるよう、必要な規制改革を集中的に実施していく」などと述べた。
〔7月4日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2020年7月4日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】区域外営業の柔軟化謳う/自家用有償旅客運送の実効性向上も/規制改革推進会議 答申項目に「タクの利便性向上」
【 東京 】タクシー配車で東京再参入/ウーバー 3社提携、約600両
【 東京 】事業者協力型の自家用有償運送/本年中に制度運用へ
【 東京 】UDタクの導入数値設定へ/BF推進の次期目標で国交省
【 東京 】タク業界での活用へ事務連絡/国交省、地方局と業界団体の連携促す
【 横浜 】京浜は前月から44人減/神タクセン 6月末の運転者証交付
【 東京 】業種別GLの徹底を/コロナ感染者急増で国交相
【 東京 】「ミライロID」との連携開始/みんタク「S.RIDE」
【 東京 】10月までの実施地区など決める/今年度第1回の街頭指導書面会議
【 東京 】小平市のコミュタク運行など7団体/地域公共交通優良団体大臣表彰
【 東京 】都庁要請に向け要求内容確定/東京交運ハイタク部会
【 東京 】東タクセン人事(1日付)
 
2020年7月4日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】304社、95%が優良事業者/優良比率3.3ポイントアップ/東タクセン 19年度法人タクシー評価
【 横浜 】京浜地区は105社中102社/8事業者が100点獲得
【 東京 】29日に4カ月ぶり会合/東タク協交通事故防止委
【 東京 】組合員の減少に危機感/東個交通共済「驚くべき減り方」
【 東京 】夏の事故防止などで協議/交通共済協組・事故防止対策委
【 東京 】定期総会、今月16日開催へ/全個協定例理事会・書面決議
【 広島 】西条タク「なんでもタクシー」/NHK広島の番組で紹介
【 横浜 】都市型ハイヤー許可
【 横浜 】関運局、営業区域拡大を認可
 
2020年7月3日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】本人確認の簡素化要請/「ミライロID」の活用例示/障害者割引巡って国交省通達
【 東京 】全自無連 正副会長を正式決定
【 東京 】無線配車回数17万回止まり/東京無線 5月度実績
【 東京 】直営のタク9社を2社に統合/国際自動車 機構改革と新役員体制
【 東京 】「超お急ぎ便」も設定/国際自動車 買い物代行で提携
【 東京 】横浜地区でアプリ配車開始/みんタク「S・RIDE」
【 東京 】国交省「GoTo」事務局に5件応募
【 福岡 】「お墓参りサポートタク」/第一交通産業が全国展開
【 福岡 】第一交通産業 新役員体制
【 東京 】日の丸交通 新役員体制
【 東京 】コロナ減収の歯止めにも/杉並区発行のタクシー利用券
【 東京 】オートガス 5月は3分の1に/都スタ協の出荷量調査
【 横浜 】経営悪化への支援要望/神タ協川崎支部 市長宛て提出
【 東京 】雇調金の制度改定、地方局にも周知/自交総連 厚労省から回答得る
【 東京 】東京交通共済 7日の理事会は書面で
【 東京 】国交省人事(1日付)
 
2020年7月1日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】どうなる? 20年度の最低賃金/コロナ禍で中小への配慮、どこまで… /中央最賃審「目安」小委が議論開始
【 東京 】前島社長らを再任/大和自交 新役員体制
【 東京 】キャッシュレス決済は不可避/再任の全個協関東・秋田支部長
【 横浜 】コロナ禍で事業廃止・休止など増加/関東管内 4月〜6月24日 集計
【 東京 】LPG 7月CPは10ドル高
【 東京 】あおり運転対応などで情報交換/東京ハイタク労働団体
【 東京 】東京無線 専門委員長など決める
【 東京 】世田谷営業所が移転、開所式/日の丸交通 富田会長ら出席
【 横浜 】観光タクシーの参加募る/市の観光促進事業で神タ協横浜支部
【 東京 】休業手当再拡充など経営側に/自交東京 傘下単組に要請書送付
【 横浜・水戸 】関運局職員がコロナ感染/土浦自動車検査登録事務所勤務
 
2020年6月27日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】恒久化なら料理以外も検討へ?/フードデリ、管内236者8410両/有償貨物運送特例、関運局定例会見で見通し
【 東京 】オンライン診療の薬剤配送に前向き/西村・経済財政担当相
【 東京 】「変形労働時間制」の要件不備/割増賃金訴訟で東京地裁判決
【 東京 】4月以降の事故件数6割減/東京交通共済 稼働減も影響
【 東京 】事故件数と給付が大幅減/日個連交通共済・理事会

東京 】自転車通勤者は賠償保険加入を/グリーンキャブが通達

【 東京 】地域公共交通の維持など/20年版国土交通白書
【 東京 】ダットサン研究会 新会長に榎元氏
【 横浜 】都市型ハイヤーを新規許可
【 横浜 】法人タク監査157件、車停40件/関運局 19年度の監査・行政処分
【 横浜 】タクシーで行く住宅内覧/三和交通、住宅運営会社と提携
【 東京 】他産別含め100人超で開催へ/関ハイ第1回ゴルフ大会 9月14日
【 横浜 】関運局 譲渡譲受1件認可
 
2020年6月27日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】新型コロナ禍で廃業前倒し?/4月→5月で118人減少/都個協理事会で集計報告
【 東京 】組織増強へ関東管内に区域拡大/東個交通共済 田中理事長が提案
【 東京 】島、藤本両氏が受賞/陸運関係功労東運支局長表彰
【 東京 】京王自動車社長に高木氏/若林氏は京王プラザ社長に
【 東京 】手厚く、活用しやすくなった雇調金/東タク協Q&A作成の加藤・常務理事
【 横浜 】運行管理等の自主点検を/関運局 夏季の輸送安全総点検
【 横浜 】期間中の事故、ハイタクは1件/関運局管内 春の全国交通安全運動
【 東京 】全組合員に救済給付金1万円/日交労 労供組合員も対象
 
2020年6月26日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】業規制見直しで「タクシー」例示/自家用車ライドシェア解禁を志向/推進会議、デジタル時代の規制改革で意見書
【 東京 】DiDi 15道県からの撤退発表/都市部は継続、アプリ利用料徴収
【 東京 】事業者の要望あれば具体的検討/フードデリ恒久化で赤羽国交相
【 東京 】秋田会長を再任、都個協理事会
【 横浜 】依然5000両超える臨時休車/関東管内 都内3000両超
【 東京 】UDタクの指定注文に対応/まず京都で、JpnTaxiアプリ
【 横浜 】市議会自民党に支援要請/地方創生臨時交付金で神タ協横浜支部
【 東京 】全国で9万3677人が受講/全福協まとめ、UD研修実施状況
【 横浜 】移動調整ピークで総営収は低迷/関東管内、5月の原計輸送実績
【 横浜 】窓越しあいさつを徹底/三和交通、コロナ禍でマニュアル変更
【 サンフランシスコ 】加州でタク乗客等のマスク義務化
 
2020年6月24日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】フードデリの恒久化で人材獲得も/いまを生き残れば、いかなる苦境にも/全タク連通常総会で川鍋会長
【 東京 】5月の総営収、全国平均62.8%減/全タク連サンプル調査、東京は64.9%減
【 東京 】フードデリ、座席積載OK/国交省 保温・保冷措置等条件に
【 東京 】ながらスマホ禁止のステッカー改訂/全タク連「安全・安心」をアピール
【 横浜 】オートガス出荷量、5月は半減/神奈川県LPガス協会スタンド委調査
【 横浜 】横浜市役所新庁舎乗り場/神奈川タクセンが運用ルール
【 訃報 】川添雅司氏(東京ラッキー自動車会長)
【 東京 】白タク・ライドシェアを断固阻止/全タク連通常総会決議
【 横浜 】川崎市がフードデリに補助金/タクシーもOK プレミアム商品券も
【 東京 】南ハイ、まず80%目指す/私鉄総連の登録問題で方針
<Topへもどる>
 
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関西版

 このまま廃業のケースも?
   長引くコロナ休業が招く憶測

【 大阪・京都 】移動自粛要請の完全解除を受け、激減した需要の回復に期待がかかるところだが、「コロナ以前」との隔たりは大きい。「いつまでも景気の回復を待っていられない」とばかりに、臨時休車等の車両を復活させては果敢に営業を再開する事業者がいる一方で、未だ「稼働調整」や「全休状態」で慎重に様子見を続ける事業者もいるなど業界内の動きも複雑だ。長期休業の事業者をめぐっては、「すでに廃業しているケースもあるのではないか」とみる関係者もあり、少々不穏な空気も漂っている。
 現下の情勢についてある労組幹部は、「需要も回復していない中で、急いでタクシー車両の供給を元に戻せば、日勤を中心として上がりつつある営収がまたダウン。少ないパイを取り合うことになれば、いずこの会社も共倒れになる」と警鐘を鳴らす。これに対し、事業者の側では「定時制や嘱託乗務員の助けを借りずとも、一定程度、売上を確保できる今の需給バランスがベスト。目に余る高齢化に歯止めもかかり公共交通の看板にふさわしい安全・安心も担保できる」と前向きに捉え、今後の展開によっては「恒久減車も辞さない」との声もある。
 臨時休車などの特例を活用して休業状態の事業者について、近畿運輸局は特段の実態把握を行っていないというが、7月に入っていることもあり「すでに倒産や廃業している会社もあるのではないか」と不穏な推察をする事業者や組合関係者も多数いる。
 京都のある事業者は「事業廃止を宣言したとはいえ、例えば京聯自動車(一番)などは、未だコロナ休車で車両は残っているようだ。このようにコロナの特例措置による休車を行っていれば、それがひとつの隠れ蓑になって、実際のところ、各社どのような経営実態にあるのか、全く分からない状態で、それがまた憶測を呼び、厳しいコロナ不況が蔓延する中、より乗務員の動揺を誘う結果にもつながっている」と眉をひそめた。
 さらに、コロナ倒産したふれ愛交通や廃業を決めたサンキュータクシーの動向に驚きを隠せない大阪市域の事業者の一人は、「いずれにしても長期間、休車を行っていると、その間に乗務員自体が勤労意欲を失ってしまい、なかなかの元の状態に軌道修正することもできない。正直、この先、世の中の景気回復を待ったところで、以前のようなインバウンド需要など当然あてにはできないし、どう踏ん張っても7割〜8割が限界。100%の回復などあり得ないだろうし、今の時点で稼働調整や全休を続けている会社については、この先、思い切った経営のスリム化を図っていくことは想像に難くない。もしかするとコロナ休車の期限である9月末日をもって不幸な実態が露わになる可能性も十分あり得るのではないか」と予測した。
〔7月4日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2020年7月4日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪・京都 】このまま廃業のケースも?/長引くコロナ休業が招く憶測
【 神戸 】兵庫の臨時休車、大きな動きなく
【 神戸 】自家用有償の自治体情報共有/兵タ協「情報交換会」の狙い
【 大阪 】長期休暇で一部乗務員になまけ癖?/モチベーション低下で苦慮
【 京都 】帝産京都自動車 15日まで休業延長
【 神戸 】大成交通が運行再開
【 東京・大阪 】キャッシュレス還元/次は「マイナポイント」
大津 】精神障害者割引 新たに6社申請
【 神戸 】和光G 新任取締役に廣茂氏
【 訃報 】新山・元全大個協会会長 80歳
【 大阪 】夜間需要の回復は郡部から?
【 大阪 】コミュバス運行の広陵町協議会/地域協協交通優良団体大臣表彰
【 大阪 】東宝、日本城の専務に濱本氏/TNKグループで人事異動
【 京都 】あおり運転防止と感染確認アプリ/全京 HPで周知と紹介
【 神戸 】上野タク 役員変更届
【 広島 】西条タク「なんでもタクシー」/NHK広島の番組で紹介
【 大阪 】都市型ハイヤーで新規許可申請
奈良 】奈良交通 役員変更届出
【 大阪 】近運局 1社車停処分
 
2020年7月3日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】サンキュータクシーが廃業届/1960年創業 運輸事業から完全撤退
【 京都 】京都市域のコロナ休車 1214両
【 大阪 】通常営業再開も営収は7割程度/ナショナルタクシー
【 大阪 】法人の70歳超、3割に/大阪市域など 運転者証等交付状況
【 大阪 】大タ協、理事会をアウィーナで/「3密」回避で当面外部開催に
【 大阪 】新社長に山口氏、平山氏は相談役/近鉄タクHDが新役員体制
【 神戸 】兵タ協推薦理事には言及なく/東阪神タク協組が総会
【 大阪 】会社説明会、Webでも/大阪の第一交通グループ
【 東京・大阪 】「標準報酬月額」の改定ルール変更/社会保険料負担軽減で特例措置
【 東京 】障害者割引の本人確認簡素化へ/国交省「ミライロID」の活用例示
【 大阪 】応募者来ても、教習所は満杯/業界内に2種免取得機関を
【 大阪 】淀川大橋など通行止めに/防潮堤の操作訓練等で5日深夜
【 神戸 】事業者研修会の内容確認/9月実施へ神戸個人
【 大阪 】近運局次長に田氏/交通政策部長に飯田氏
 
2020年7月1日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】コロナ「第2波想定して対策を」/兵タ協通常総会で吉川会長
【 大阪 】法人運転者 1年で822人減/大阪地区 個タクは126両減
【 神戸 】信原氏、さまざまなアイデアを
【 大阪 】「思い込み」だったタク業界の常識/コロナ禍で大阪無線・澤理事長
【 大阪 】呼出電話利用、3月以降大幅減
【 大阪 】TNKグループ 当面最後の危険手当
【 京都 】6・7月の会費免除など承認/京タ協 通常総会を縮小開催
【 大阪 】1.4キロ600円の公定幅に/旧運賃据え置きのGTが届出
【 大阪 】6月中旬から営収右肩上がり/ダイトG 無線配車30件待ちも
【 大阪 】ナニワ交通、きょう営業再開/休業中にアプリ・決済機搭載
【 大阪 】自主街頭指導検討会 中止
【 東京 】最賃見直し論議スタート/中央最賃審「目安」小委が初会合
【 東京 】LPG 7月CPは10ドル高
【 大阪 】コロナ感染不安で健診回避/春の健診、10月でもOK
【 神戸 】兵庫県タク会館が株主総会
【 神戸 】全兵庫個人 新竹理事長ら三役再任
【 京都 】譲渡譲受認可後の事業者研修/京運支局 42人が受講
 
2020年6月27日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪市域 5月は1万9125円/大タ協輸送実績、実働率36.6%
【 神戸 】神戸・阪神間は2万680円/5月の原計輸送実績 総営収は62%減
【 京都 】入構63%減も徐々に上向き/移動自粛要請解除後の京都駅八条口
【 大阪 】優良事業者等評価制度/大タクセン 20年度の申請案内
【 神戸 】兵庫業界の臨時休車、鎮静化
【 大阪 】休業のまま退社のケースも/高齢乗務員のケアも課題に
【 神戸 】決済機導入助成など約束/兵庫県 兵個協の嘆願受け
【 大阪 】関中Gが21両減車
【 大阪 】大タ協 社保料の免除など訴え/自治体への支援要望とともに
【 大阪 】持続化給付金等の申請準備/会費徴収免除で大タ協
【 大阪 】大協総会 三野理事長を再任
【 大阪 】MOV 8月3日から正式運用/全大個協組 事業委で報告
【 大阪 】フクユ 宝塚で乗合タクシー/「ランランバス」7月1日から運行へ
【 大阪 】まずは国内需要の取り込みを/大商・運輸部会で野澤局長
【 大津 】精神障害者割引の申請続く
【 神戸 】経営破綻の神戸空港タク 43両減車
【 大阪 】全個協近畿支部 新役員体制確定
【 大阪 】全大個協会 譲受13人に認可書
【 京都 】感染防止の徹底とサービス提供/自粛要請解除で全京・小野理事長
【 大阪 】真和自動車社長に小池氏
【 神戸 】アプリ配車の迎車料金廃止/和光タク&商都
【 大阪 】泉州金星タク 役員変更届出
【 大阪 】近運局 2社車停処分
 
2020年6月26日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】新生活様式におけるサービス模索/大タ協総会 坂本会長「明るい朝のために我慢比べ」
【 東京・和歌山 】滋賀、和歌山、兵庫の一部/DiDi 配車サービス終了を発表
【 大阪 】近畿管内116社・4887両/フードデリ、自粛解除で一段落?
【 神戸 】寄贈マスクを兵タ協に/神戸市、妊婦のタク利用助成も
【 大阪 】駒姫タクシーが関協に脱退届/TNKグループ・坂本社長
【 大阪 】SAT社長に早瀬常務/グループ内でフードデリも
【 大阪 】新東宝タク「MOV」全車搭載
【 大阪 】譲渡年齢の制限撤廃に意欲/全大個協会 再任の濱本会長
【 大阪 】全大個協会 新役員体制
【 大阪 】三役が近運局長らにあいさつ
【 神戸 】キクヤ交通、全面運行再開/配車アプリも判断押し
【 神戸 】兵庫交通共済、4専門委員長を再任
【 京都 】コロナ禍で苦戦の5花街を応援/弥栄自動車がタクチケット寄贈
【 東京 】UDタクの指定注文に対応/都タクから JpnTaxiアプリ
【 大阪 】自粛解除で警戒心緩む/乗務員の感染防止、徹底を
【 神戸 】保険代理店業務の労組労にも?/持続化給付金の受給資格巡って
【 大阪 】秋の定期大会は大阪市で開催へ/交通労連関西ハイタク部会
【 京都 】MKチャリティカップ中止
【 広島 】瀬戸田地区の観光利用でも/尾道のグリスロ実証実験
 
2020年6月24日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】京阪神など1乗車310円/DiDi 7月13日から利用者手数料課金
【 東京 】徴収等は柔軟・弾力的に/全タク連総会 会費値上げ決定
【 東京 】京都86%、大阪59%減/5月の総営収 全タク連サンプル調査
【 大阪 】新副会長に坂本・大タ協会長ら/大阪自動車会議所・定時社員総会
【 大阪 】大商・運動部会で野澤局長が講演
【 神戸 】稼働態勢見直しの試みも
【 東京 】フードデリ、座席積載OK/国交省 保温・保冷措置等条件に
【 大阪 】大福協、全個協大阪支部が総会
【 京都 】京タ協、雇調金第2回説明会
【 神戸 】兵庫の感染者、大阪でタク乗務?
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止