ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2017年8月14日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 










「週刊交通界21」毎月4回情報発信

ライドシェア、規制強化がトレンドに
国土交通政策研究所、法制度など欧米の動向調査

 国交省の研究機関・国土交通政策研究所(川西徹所長)はさる7月5日、「運輸分野における個人の財・サービスの仲介ビジネスに係る欧米諸国の動向等に関する調査研究」(山上俊行・前総括主任研究官、藤家慎太郎研究官らによる執筆)をまとめ公表した。同報告書は、いわゆるライドシェアを営利・非営利などで分類するとともに、西海岸を中心とする米国や欧州主要国での状況を、現地のプラットフォーマーや既存旅客自動車運送業界、国や地方政府等の取り組みについてヒアリングし、仲介ビジネスとしての現況、法制度の整備・運用状況等を整理したものだ。
 ウーバーなどに代表される営利型ライドシェアは米国においては既存ハイヤー(リムジン)・タクシーとは異なるTNC(トランスポーテーション・ネットワーク・カンパニー)として新たな制度を設け、職業ドライバー資格を有しない運転者によるサービス提供が可能で、相当程度に定着しつつあること、欧州では資格を有するドライバーによるマッチングに限定されているものの、なお既存タクシーとの競争条件格差への不満が根強くあること、程度に不満はあっても欧米ともに一定程度の規制強化がトレンドとなりつつあることなどが紹介されている。

 いわゆるライドシェアについて報告書ではドライバーの資格要否等の観点から分類するとともに、ドライバーが受け取る対価がガソリン代等のコストを超えない範囲内であるものを『非営利型ライドシェア』とし、ドライバーが受け取る対価が実費等のコストを超え利益を得るものを「営利型ライドシェア」と位置づけている(表1、略)。わが国で特に問題視されているのは表中の営利型ライドシェアの中でも一般ドライバーライドシェアであり、米国での「ウーバーX」「リフト」のサービスに該当するものである。
 一方、同報告書でライドシェアに対比されるタクシー・ハイヤーについて、欧米一般についてタクシーは流し営業が可能で、さらに乗り場等での乗車も可能とされ、ハイヤーは原則事前予約のみによる営業が認められ、予約なしに路上での即時契約による流し行為は禁じられていると説明し、米国ではリムジン、英国ではPHV、フランスではVTCと呼ばれていることを紹介している。
 ウーバー発祥の地・米国で自家用自動車による営利型ライドシェアが発展、普及してきた背景についてはわたしたちが知っているように現地のタクシーサービスの水準が必ずしも高くないことやクルマ社会の米国では自動車のほかに代替交通機関が存在していないことがあげられている。
 タクシーの欠点として報告書では、@台数不足で乗車し難く、待ち時間が長いA乗車前に運賃が分からないB現金決済のみでカード決済できない―ことをあげている(Aなどは国内での事前確定運賃実証実験の露払いのようにとってつけた感じもするが)。

全米で広がるTNCの制度化
 報告書では、米国における営利型ライドシェア事業者(プラットフォーマー)はタクシー・ハイヤーとは異なるTNCとしての制度化が進んでいると述べられている。2009年以降、ウーバーやリフトが営業を開始し、12年に両社などが資格を有しない一般ドライバーによる運送サービスを展開することとなり、カリフォルニア州当局などはこの運送サービスを違法とし、営業停止を命じたとする。しかし、利用者の支持を背景に営利型ライドシェアをタクシーやリムジンとは異なるTNCとして制度化し、利用者保護のための規制を設け、営業を公式に認める方向で政策を転換した。TNC制度化の動きは全米に普及し16年12月時点で全米50州のうち42州で州法が成立しているという。
 次に欧州での状況だが、報告書によると一般ドライバーによる運送サービス提供は各国の法律で禁止されている(表2=欧米各国・都市等での運輸サービスの監督機関、略)。当初、認められていた国でも現行法に照らして違法であるとする司法判断が出るなどし、現在ではいわゆる白タクマッチングは違法とされている(表3=8・9ページ、略)。
 もっとも、EUは16年6月に「コラボレイティブエコノミーに関するアジェンダ」を発表し、その中でいわゆるシェアリングエコノミーは消費者と起業家の双方に新たな機会をもたらすものとして積極的に評価し、加盟各国政府に対し仲介事業者の活動を禁止するような厳しい規制を敷かないよう求めている。つまりEU域内では規制緩和を是とする欧州の理念と各国政府の実際に採っている政策はかなり異なっているというのが現実だということが分かる。
 なお、欧米各国の既存タクシー業界には、スマホアプリによる即時配車は実質的にタクシーの流し営業と同等の効果を持っており、規制の質が大きく異なる(ドライバーの資格要件や研修等の初期費用、需給調整規制や運賃規制、保険加入義務等)こと自体が著しく不公平との見方が支配的であり、各地で営利型ライドシェアに対するデモや訴訟が起きているとも記している。

米欧とも営利型ライドシェアは規制強化
 そうした一般情勢を踏まえ、近年では安全性・信頼性の確保や公平な競争の観点から、営利型ライドシェアの規制強化の動きがみられる―と報告書は言う。
米・サンフランシスコ市の例では、事業許可はタクシー・ハイヤー、TNCともに必要とされるが、台数の制限や運賃の規制はタクシーのみに存在する。13年のTNC法制度整備以降、TNCへの規制が強化される傾向があり、14年にはTNC事業者及びドライバーの保険要件が具体化され、アプリ稼働状態での空車時、迎車時、実車時と段階別に最低基準が設定された。16年には車両要件が強化され、これまで認められてきたTNC事業者による点検から、州認定の第三者機関による車検義務づけへと変更されたとしている。
 また、17年2月時点で、TNC監督機関である州公益事業委員会は、ドライバーの犯罪歴を7年以上遡って調べられる指紋登録による確認へ厳格化することに対し、パブリックコメントを募集中だとしている。他州にも同様の動きが拡がりつつあり、テキサス州オースティンでも指紋による犯罪歴確認が義務づけられているという。
欧州の主要国では一般ドライバーによる営利型ライドシェアは認められていないが、公認されているハイヤーやリムジンなどのドライバーの資格要件等を厳しくする動きが伝えられている。報告書では英・ロンドンの例としてPHVドライバーになるための従来からある資格試験に加えて、16年から英語能力試験が追加されたとしている。ロンドン交通局が発信する規制や安全等に関する情報を理解し、乗客と移動ルート等についてコミュニケーションをとるために必要なことと説明されている。
 フランスでは厳格な需給調整規制によるタクシー不足を解消するため、09年からVTC(ドライバー付観光車両)制度が導入され、14年にはVTCの「観光目的限定」が解除される規制緩和が行われたとする一方、流し営業が認められていないVTCで、アプリによる即時配車は実質的にタクシーの流し営業行為に相当するというタクシー業界からの圧力を背景に、VTC車両のアプリ地図上での車両位置表示を制限する規制を法制化し、さらにVTCドライバーに英・ロンドン同様語学能力を問うこととし、フランス語等の試験が義務化されたという。
 競合するタクシー業界はこの間、デモや政治的運動の他に利用者利便向上策としてアプリの導入に踏み切り、ウーバーと同様のサービスへの取り組みを始めているということも記されており、やっていることはわが国と大して変わらないようだ。

「労働者性」めぐる司法判断に注目
 一方、もうひとつ注目される論点として報告書では営利型ライドシェアのドライバーの就業上の地位についても言及している。曰く、「営利型ライドシェア事業者はドライバーを個人事業主であると位置づけているが、ドライバーは労働実態から被雇用者または労働者であると主張して労働法令による保護を求める訴訟が各地で起きている」と紹介し、「カリフォルニア州やロンドン等における司法手続きでは、ドライバーを被雇用者または労働者と認める判断も出されている」とする。その上で、「ドライバーが被雇用者または労働者であれば、労働時間や健康状態(過労運転防止等)について雇用者の管理責任が生じること等が想定される」と指摘している。(了)

No.689  8月14日   主な内容
■巻頭人物  :奥田 哲也氏(国土交通省自動車局長)
気になる数字 :5055万5000人
        〜2017年が起点の「人口減少カレンダー」が示す100年後の総人口
トピックス
:ライドシェア、規制強化がトレンドに 〜法制度など欧米の動向調査
:タクシー産業全体をアップデート 〜事前確定運賃実証実験、出発式
:被災者支援の新たなインフラ誕生 〜東タク協、東京トヨペットとパートナーシップ協定
:ライドシェア対応は交通政策基本法で 〜全自交夏季セミナー・戸崎教授講演
:お祝いよりも神奈川業界を知ってもらう日に 〜神タ協、今年の「タクシーの日」は?
:神戸市域、供給輸送力14.3%削減へ 〜適正化の一方で活性化の議論はどこに?
:リムジン営業で需要開拓 〜珊瑚交通(大阪)乗務員確保も兼ねて新展開
:「働き方改革」を先取り? 〜「超時短」末広タクシー(和歌山県有田郡)の決断
:<スポット> 全タク連・川鍋会長ら、自民党三役など表敬
:高齢乗務員でも変わらない安心・安全を 〜大阪合同交通が導入のMCIテスト
:新たな活性化――万博誘致の風も吹く? 〜大タ協&大阪府「もずやんタクシー」
■東西往来
:新型タクシーの前で記念撮影 / 移動手段にとどまらぬ「日本の文化」
■この人この言葉
:前島 忻治氏 / 大和田 實氏 / 前野 博司氏 / 西川 孝秀氏
■シャッターチャンス
:「極めて慎重な検討」の結果… / 名の通り「市民会議」らしく…
:机上の空論より「できること」 / 1社だけでは高いハードルでも
<Topへもどる>
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関東版
大和自交除名問題、和解決着
   四社営業委、東京無線とのアプリ相互利用承認
      チケット、無線統合は20年3月末まで不可

【 東京 】大和自動車交通と東京無線協同組合のスマホ配車アプリ、チケット提携などに端を発する東京四社営業委員会からの大和除名問題は9日、除名を主張した3社側=日本交通、国際自動車、帝都自動車交通との間で和解が成立した。東京四社営業委員会及び加盟4社連名でのものと、大和独自のプレス発表がそれぞれ行われた。四社営業委では日交側が在京業界紙記者団にブリーフィングを行い概要を説明した。それによると2020年3月末までの約3年間は東京無線との提携はスマホ配車アプリ事業に限って認められ、それ以降のチケット統合などについては四社営業委の事前の了解が必要とされ、この部分については流動的な要素を残したまま決着した。また、四社営業委の組織体制などに一部変更があったことも明らかになった。
 四社営業委と加盟4社連名のプレス発表は東京四社営業委員会として~子田健博理事長の名前に加えて日本交通・川鍋一朗代表取締役、国際自動車・西川洋志代表取締役、帝都自動車交通・~子田健博代表取締役、大和自動車交通・前島忻治代表取締役の名前が列記されたもの。それによると除名の契機は大和が東京無線との間で「タクシーチケットの統合」「無線配車用スマホアプリの相互利用」「無線配車業務の統合を内容とする業務提携契約を四社営業委に諮ることなく締結・発表したこと」とされている。
 その上で和解の合意内容は、@3社は大和に対して本件除名の意思表示を撤回するA3社及び大和は、大和が17年2月9日(*3社側が除名を通知した日)以後も四社営業委の組合員たる地位にあることを相互に確認するB3社及び四社営業委は大和と東京無線との間のスマホアプリの運営業務の統合につき、異議を述べないC大和は20年3月末までの間、東京無線との間において車色の統一または屋上灯の統一を伴わないタクシーチケット業務の統合及びタクシー無線配車業務の統合を行わないD大和は前項の約定に反して統合を行った場合において、3社が当該事由を理由として大和を四社営業委から除名しても異議を述べないE今後、東京無線及びその他のハイヤー・タクシー事業者との間で上記に類する業務提携を行う際には、四社営業委の事前の了解を得た上で行うことF4社は、これを機会に四社営業委の会則の改定についても合意する―とし、「この和解をきっかけとして、四社営業委は会則の改定、組織体制の変更等により四社営業委の組織・運営を時代に即応したものに変えるとともに、会員相互の信頼を高め、より一層ハイヤー・タクシー事業の健全な発展と公衆利便に寄与するために効果的な共同事業を行っていく」などとしている。

〜チケット、無線統合等は事前了解必要に
 これらのことから四社営業委の会員事業者はフランチャイズ化によらないチケット・無線配車業務の統合を内容とする提携については同委員会での事前の了解が必要とされることになった。
 四社営業委は9日付で総会を開き、組織のあり方を一部変更し、代表者を委員長から理事長に名称変更するとともに、任期満了に伴って役員を改選し、国際・西川氏(委員長)から帝都・~子田氏(理事長)に交代したという。

〜20年4月以降の対応は玉虫色
 合意内容からは、大和と東京無線の提携はスマホアプリに限って事後承認が得られ、チケットや無線事業の統合のような業務提携については20年3月末までは認められないことが確定し、その期限以降については大和側から見れば交渉の余地を残したものと言え、3社側からみれば同意しなければ引き続き認めないことができるという玉虫色決着とも言える。発表にあった四社営業委の会則改定の内容や、提携に関する四社営業委の事前の了解(*大和側の発表では「総会決議事項」と表現)については、その議決方法が多数決なのか全会一致なのかなど詳細を記者ブリーフィングでも「明らかにできない」とし、民間の任意団体であることを理由に開示を拒んだ。
 大和側では前島社長が本紙に対し、「和をもって 尊しとなす 雲の峰」と現在の心境について一句を寄せた。また、旧中央無線タクシー協組系の信和事業協組の組合員事業者への通知は9日に済ませたとしている。東京無線協組では7月31日開催の理事会で「大和除名問題は8月中に解決するだろう」との見通しを報告済みで、今回の和解を組合員に改め通知する予定はないとしている。
〔8月11日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2017年8月11日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】大和自交除名問題、和解決着/四社営業委、東京無線とのアプリ相互利用承認/チケット、無線統合は20年3月末まで不可
【 東京 】時間距離併用制との併存「矛盾しない」/事前確定運賃で石井国交相が見解 
【 東京 】ソフトバンクがシェアバイク事業/中国系PFと提携、日本国内で
【 東京 】中核リーダー養成研修会に34人/全個協関東支部が今年度第1回
【 東京 】関自無協が賛助会員会議  
【 東京 】法人は7カ月連続でマイナス/多摩地区の運転者証等交付状況  
【 東京 】「忘れ物確認」6割超が実施/東タクセン「モニター調査」
【 東京 】過半数のチームが事故1件以下/安マネ上半期終えたライオン交通
【 横浜 】「災害に強いLPGタク」前面に/全エル協スタンド委・宇佐美氏
【 東京 】チェッカー無線協組が初出展/30日開催の「組合まつり」
【 横浜 】関運局、すばる交通の分割認可 
 
2017年8月11日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】労基法関連違反、ハイタク87%/長時間労働対策が急務の課題/厚労省・16年の事業場監査指導状況
【 東京 】東タク協三多摩支部が会員名簿
 
2017年8月9日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】タク産業全体のアップデートへ/タクシー「進化」のための第2弾/事前確定運賃、実証実験出発式
【 東京 】日経記事、総営収の比較では…/初乗り短縮の成果分析に疑義 
【 東京 】支部内各駅で「タクの日」活動/東タク協三多摩支部
【 東京 】東京五輪の特別仕様プレート/デザイン決定、緑で縁取り
【 東京 】再統合には少々時間?/全自交労連、KPU両トップ 
【 東京 】水上バスでも貨客混載/ヤマト運輸が実証実験へ 
【 横浜 】駐停車違反等の通報で分析44件/関運局・7月の行政処分 
 
2017年8月5日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】高速道走行の差で精度など課題/運賃収受など車内トラブルも懸念/事前確定運賃、7日から実証実験
【 東京 】今年も交通遺児育成基金に寄付/全タク連「タクの日」記念で
【 東京 】大手の新人登録一段落/東タクセン、運転者証等交付状況 
【 横浜 】司法裁判所判決でウーバーに打撃/ITF浦田氏が欧州等の情勢報告
【 東京 】「管理者講習会」共催へ模索/東タク協 坂本・交通事故防止委員長
【 福岡 】ハイヤー事業等でインド進出/第一交通産業、現地に合弁会社 
【 福岡 】第一交通産業、第一四半期連結決算
【 東京 】次回は都内で9月30日/市民会議等公開シンポ
 
2017年8月5日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】活性化11項目「取り組む」/IT活用など、法人業界と足並み/本紙インタビュー、全個協・秋田会長が明言 
【 横浜 】こども医療センター等に寄付金/「タクシーの日」で神タ協
【 東京 】タワーリーダー更新研修/東京無線が10月開催
【 東京 】今夏も「涼風ポイント」巡り/八洲自動車が11日から運行
【 東京 】三交労・大和田委員長が活動報告/多摩の「こどもを守るNW」が総会
【 東京 】神奈川都市交通を永年登録表彰/7月のグリーン経営認証
【 横浜 】関運局、譲渡譲受1件認可
 
2017年8月4日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】ソフトバンク巨額出資の行方にも注目/神タ協・伊藤会長、横浜市議も発言/市民会議・ライドシェア講演会に広がり
【 東京 】タクシー利用のハードル下げる/石井国交相が事前確定運賃の狙い 
【 東京 】高野社長「完全自動化、まだ遠い」/グリーンキャブ、優良乗務員等表彰式 
【 東京 】日赤病院乗り場等でグッズ配布/東京無線「タクの日」イベント
【 横浜 】60歳以上がほぼ6割に/京浜地区の運転者証交付状況
【 仙台 】仙台市の運改、本格審査開始
【 東京 】多摩版「東京のタクシー」を構想/三多摩支部、田中・総合政策委員長
【 東京 】「次世代タクシー」が人気/子ども霞ヶ関見学デーで展示
【 東京 】中核リーダー養成に傾注/全個協関東、8月に2回の研修会
【 東京 】ICT・AI活用で渋滞解消/観光交通イノベーション公募
 
2017年8月2日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】タクシー業界の役割は?/「道の駅」拠点の自動運転ビジネスモデル/国交省検討会が初会合、来夏にも中間まとめ
【 東京 】事前確定運賃実証実験/トヨペット販売店で出発式
【 横浜 】実証実験の事前確定運賃認可
【 東京 】LPG、7月CPは反転高騰 
【 東京 】タク24社が合同企業説明会 
【 水戸・東京 】包括連携で貨客混載も検討/ヤマト運輸が茨城県と協定
【 東京 】JPタク「車いす乗車に課題」/東タク協委員会で根本氏
【 東京 】乗り場10カ所で街頭指導/東タク協・乗務員指導委 
【 横浜 】「タクベル」の実証実験/神タ協&DeNA、9月4日から
【 東京 】適性診断等で民間参入効果/NASVA業務説明会 
【 東京 】英語接客乗務員と優良乗り場PR/東タクセン「クイズキャンペーン」
 
2017年7月29日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】「新規許可再開」にふさわしい?/事故・不祥事続出、問われる「優秀適格者の集団」/ 関運局定例会見、局長ら「再生」に期待
【 横浜 】持永局長、貨客混載の展開に期待 
【 東京 】事前確定運賃、4グループ4648両で/国交省、実証実験を正式発表
【 ニューヨーク 】ウーバーにも数十億ドル?/ソフトバンクが出資検討
【 東京 】4小委設置し、テーマごと検討/東タク協、環境・車両資材委
【 東京 】「タクの日」活動、乗り場38カ所で/東タク協三多摩支部
【 東京 】自交東京が道交法学習会 
【 横浜 】レンタルカート事業者に安全対策要請
【 横浜 】アプリ配車の導入目標など/神奈川県下3交通圏準特協
【 横浜 】初乗り短縮には慎重対応/神奈川労使が労務改善協議会
【 東京 】全個協、交通遺児育成会に寄付 
【 横浜 】都市型ハイヤーで新規許可
【 横浜 】伊勢原交通など、役員変更届
【 横浜 】相模中央、役員変更届
【 横浜 】川崎交通産業、役員変更届
【 横浜 】大和交通、監査役の姓名変更届
【 横浜 】日交横浜、期間限定減車延長
 
2017年7月29日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 広島 】非協力事業者への強制は困難/特定地域の供給輸送力削減めぐって/中国運輸局、広島交通圏の要請に回答
【 東京 】持ち込み車両の使用可能に/市町村運営の有償運送 
【 東京 】下限割れ運賃、労働時間超過3割/貸切バスの安全確保で総務省勧告
【 東京 】ウーバージャパンなど6社/シェアエコ協会、認証サービス第1弾 
【 東京 】「相互扶助で役立つ組織に」/全国交通共済、再任の川村会長
【 東京 】関運局・久松部長ら招き講演/女性経営者の会・7月例会 
【 東京 】上位3人、地方代表が占める/マスター事業者コンテスト全国大会 
【 横浜 】DeNAアプリの事業者説明会/神タ協が9月14日開催
 
2017年7月28日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】東京、神奈川は26円アップ/全国加重平均25円引き上げ/中央最賃審答申、過去最高額に
【 横浜 】貨客混載実施可能、関運局管内35地区 
【 東京 】IT対応へ「頭の中の若返りも」/全個協総会で秋田会長 
【 東京 】「法・個一体で闘う」と表明/全個協懇親会で川鍋・全タク連会長
【 東京 】乗り場10カ所で安全運転呼びかけ/東タク協・交通事故防止委
【 東京 】東タクセンが新指導協力員研修会
【 ロンドン 】化石燃料車、英国も禁止へ 
【 京都 】野中廣務氏が追悼の辞/青木定雄氏の「お別れ会」
【 東京 】UDタク補助要件は柔軟に/東タク協・ケア輸送委員会
【 横浜 】15地区中8地区が総営収増/関運局管内・6月原計輸送実績 
【 横浜 】セクハラ防止等の運送約款・認可状況
【 横浜 】8月9日から巡回指導/貸切バス適正化センター
 
2017年7月26日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 北京 】配車マッチングの巨大NW強化/1日当たり300万回のグラブ/滴滴、ソフトバンクが20億ドル出資
【 サンフランシスコ 】自動運転技術開発を事業の中核に/リフト社が新部門設立、体制強化 
【 東京 】全自交、KPUが再統合へ/連合東京が仲介、共同宣言に調印 
【 東京 】チェッカー社長会、堀会長続投/営業力強化へ、賞罰も見直し 
【 東京 】法令順守の通達、全事業者に/都個協、団体長に指導の徹底要請
【 東京 】IT駆使した活性化の取り組み/都営協・中島理事長「新規再開へ必須」
【 仙台 】南三陸の施設に育英資金/交通労連東ハイ労が今年も 
【 東京 】紙巻きたばこ並みの危険物質/禁煙学会、「加熱式たばこ」で警告
【 那覇 】三和交通が「スクエア」導入/沖縄で高まるクレカ決済需要 
 
2017年7月22日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】経営革新、自治体等との協働を/持続可能なビジネスモデルの検討など/地域公共交通の将来像懇談会「提言」
【 東京 】検討課題の決定は9月に/規制改革推進会議が年度方針 
【 横浜 】実証実験参加なら申請早く/事前確定運賃で関運局
【 横浜 】「不可欠な乗り物」とPR/タクの日に向け神タ協・伊藤会長
【 横浜 】「タクシーITサービス」の核に/DeNAアプリ推奨の神タ協
【 東京 】追突しない、されないポイント解説/東タク協足立支部が事故防止研修会
【 東京 】東タク協事故防止担当常務理事/10月にも赴任の見通し 
【 東京 】トヨタ「次世代タクシー」が登場/国交省、子ども霞ヶ関見学デー
【 東京 】国際労組、新委員長に北里書記長
【 横浜 】関運局、譲渡譲受4件認可 
 
2017年7月21日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】「マーケットに打って出る」判断を/活性化11項目、順次実証実験へ/武居・全タク連労務委員長
【 東京 】時間外労働規制など解説/全国労務連絡会に300人超
【 横浜 】DeNAを統一アプリに/神タ協、幅広い導入呼びかけ
【 横浜 】事業者説明会を早期に/共通アプリ導入で神タ協横浜支部
【 東京 】IP無線搭載車、近く2000両に/チェッカー幹部が懇談会
【 東京 】白タク合法化に「反対」/豊島区議会が意見書
【 東京 】法人は6カ月連続で減少/三多摩の運転者証等交付状況  
【 東京 】ローランサン美術館をPR/グリーンキャブ幹部が記者懇
【 福岡 】第一交通産業が九電に協力/「子育てサポートタクシー」運行 
【 仙台 】仙台高裁が原告の訴え棄却/特定地域指定の30万人要件巡って 
【 東京 】独立採算への移行を提案へ/日個連事業協組、来年の通常総代会で
【 東京 】国交省人事(17・18日付) 
<Topへもどる>
 
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関西版

供給削減率14.6%、6社が非合意
    神戸市域交通圏の特定地域計画承認

【 神戸 】神戸市域交通圏特定地域協議会(会長=正司健一・神戸大学大学院経営学研究科教授)は10日、神戸市中央区の兵庫県農業共済会館で第3回会合を開き、地域全体で15%を供給輸送力削減目標とする特定地域計画案について、営業方法の制限に関する項目について部分修正を加えることで、全会一致で承認した。地域全体の車両数5307両中4884両(92.02%)が合意した。カテゴリー別では大手(60両以上)が2320両中2248両、中小が2987両中2714両となり、それぞれ過半数をクリア。個タク事業者も1115両、労組は3226人中2801人(86.82%)が合意。削減率は14.6%で、神戸・阪神間支部の役員会で報告された削減率から「0.3%」の上積みが行われた形。
 削減の上積みについて、目立つところでは、かもめタクシーグループ(かもめタクシー、尼崎工都タクシー、川西オーシャン交通)が預かり減車10両(削減率10%)、曜日制限5両(同5%)の計15両のグループによる適正化の上積み、事前に意向を示さなかった神戸エムケイが預かり休車15両(同6.6%)、大成タクシーグループ(大成交通、大成タクシー)が預かり休車3両(同4.8%)―の計画内容を提出したのが大きな変動。
 一方、削減対象外(車両数10両以下)を除き、オリエンタルタクシーはじめ6社が供給輸送力削減を行わない方針を貫いている。削減総数は減車122両、預かり休車395両、曜日制限223.1両で合計削減車両数は740.1両となった。供給輸送力削減計画実施時期については、近運局が認可特定地域計画を公表後、6カ月以内に当該特定地域計画に合意した各事業者が事業計画の認可をうけることになるため、減車・預かり休車については「事業者計画認可後遅滞なく」、曜日制限は「利用者の混乱および準備期間を考慮」して、「特定地域計画の認可から7カ月を経過した日」とされた。
 質疑の中で、オリエンタルタクシーの堀江一生取締役が「ゼロ回答の事業者に対し、行政処分を下すのか」と質したのに対し、近畿運輸局の藤原幸嗣・旅客第二課長は、「地域協議会の申し出」に基づき、運輸審議会の諮問等を経た上で処分するスキーム等を説明した。協議会ではその後、「行政に対して非協力事業者に対する指導要請を行うスキームを構築するか否か」についての議論はなかった。
 終了後、本紙記者らの質問に、運輸局および協議会事務局は、協議会から行政への要請は「改めて地域協議会を開催し議決を得る必要性がある」と説明。その際の対応は改正適正化新法8条の10および11項に基づくものになり、最終的には運輸審議会の答申を得ることになると説明した。議決の際に「非協力事業者の存在が地域の適正化推進に著しい影響を及ぼす」と証明する必要が出てくるわけで、藤原課長は「証明が不可能ではないが、現段階で必要要件が何になるのか分からない。(スキームの発動は)非常にハードルが高い」と述べた。
〔8月11日号関西版掲載〕 <Topへもどる>

2017年8月11日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】供給削減率14.6%、6社が非合意/神戸市域交通圏の特定地域計画承認
【 大阪 】「大口割引」がある限り、修正ない/遠割問題で関中G・薬師寺代表
【 大阪 】期間限定「めっちゃ冷感タクシー」/未来都がプロジェクト第1弾 
【 大阪 】日の丸ハイヤーが「紅認証」/経産省の「おもてなし規格認証」
【 大津 】滋賀の最賃、25円引上げを答申
【 神戸 】UD研修、今秋にも神戸で/兵個協、受講者集め講師派遣要請
【 京都 】採用強化の取り組みなど/「タクシーフェア」京都新聞が報道
【 和歌山 】「超時短」断行、厳しい地方実態/末広タクシー(和歌山)の決断
【 神戸 】防犯パトロール参加で地域貢献/兵タ協姫路支部、清掃活動に加え
【 大阪 】「JR総持寺」来年3月開業へ/タク乗り場など14日に説明会 
【 神戸 】ノート「小型の選択肢に」/全兵庫の展示試乗会で高評価
【 大阪 】大阪タク無線サービスが株主総会
【 神戸 】前年度に続いて労働局交渉/兵庫交運労協ハイタク部会
【 大阪 】大阪府警、還付金詐欺急増で注意
【 京都 】全体集会と安全講習会/ユニオンが14日開催
【 大阪 】東京五輪ナンバープレート/9月4日から事前受付
【 東京 】「LINE」使ってタク配車/AI関連事業者が新システム
【 大阪 】乗車拒否、区域外営業で車停処分
 
2017年8月9日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】民間送迎バスの活用+乗合タク/地域交通で八尾市検討、大タ協との懇談契機に
【 神戸他 】揃って目安通りの引き上げへ/近畿各府県の最賃答申
【 東京 】全タク連・川鍋会長ら/自民党三役などを表敬訪問
【 大阪 】薬師寺氏が五役との協議拒否/「協会にとりこれ以上の大事はない」
【 大阪 】理事会外の決着に違和感/坂本理事「解決のための議論を」
【 大阪 】ゼミ単位のイベント参加/東京・日交、新卒採用で新たな試み
【 神戸 】前年同期比404件減/神戸・阪神間の運転者証交付
【 神戸 】兵サセン、7月の業務報告
【 京都 】民泊の苦情通報窓口/京都市が周知チラシ
【 和歌山 】和タ協で次世代タクシー説明会 
【 大阪 】乗務員募集の文言も/3者共同保育園のPRティッシュ
【 大阪 】井上・前大運支局長がタクセン参与に
 
2017年8月5日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪の最賃、時間額909円に/地方最賃審答申、「目安」通り26円引き上げ
【 神戸 】今後、7〜8カ所で計画?/日本総研等の自動運転実証実験
【 京都 】初の就職フェア盛況、京タ協「タクの日」
【 大阪 】網野タクの営業区域限定解除
【 大津 】「タクシーは最後の公共交通」/滋賀県下5交通圏準特協議会
【 神戸 】「しおかぜ」急行便/山陽タク、9日から試験運行
【 神戸 】先行減車、扇タクシーも/神戸市域交通圏、5社21両に
【 神戸 】5分以上停まっていれば「駐車」/取り締まり前に兵庫県警
【 奈良 】khsタクが高齢者・免許返納割引  
【 横浜 】司法裁判所判決でウーバーに打撃/ITF浦田氏が欧州等の情勢報告
【 大津 】ハン六文化振興財団賞/ゆりかごタクシーが受賞
【 大津 】戦国武将10人をラッピング/近江タクシー、6日に出陣式
【 大阪 】事前試験の合格者46人/個タク法令試験、申請後は8人
【 奈良 】カイナラタク社長に北浦健次氏
【 大阪 】ライドシェア反対で労使街宣活動も/大タ協「タクの日」キャンペーン
【 神戸 】兵タ協は各支部主要乗り場で
【 和歌山 】和タ協は県下主要駅で/和ハ協は5日に「ハンドタオル」
 
2017年8月4日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪の個人、3000人割れ目前に/70歳以上が35%、減少に歯止めなく
【 大阪 】「もずやんタクシー」出発式/大タ協、166両で運行予定
【 和歌山 】和タ協、7日に次世代タク説明会
【 大阪 】坂本理事の発言「事実に反する」/関・大タ協最高顧問が指摘
【 大阪 】貨客混載は「労働者性を破壊」/自交大阪・庭和田書記長
【 神戸 】兵タ協、削減率14.3%で協議会提出/神戸市域の適正化、会員の非協力9社
【 京都 】労働時間の法解釈など/京タ協が労務セミナー
【 奈良 】県議会が「白タク反対」/奈タ協理事会、意見書採択の報告
【 神戸 】交差点付近の駐停車など/県警取り締まり計画で注意喚起 
【 大阪 】3社合同の保育園、9月7日開園へ 
【 京都 】宇治田原町が無料の町営バス
【 大阪 】交通事故被害者支援フォーラム/近運局が9月6日開催
 
2017年8月2日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 京都・大阪 】網野タク、丹後交通圏全域カバーへ/近運局、今週中にも営業区域の限定解除
【 大阪 】大阪市域の特定地域計画、申請
【 大阪 】南地4日、北新地23日/8月の街頭指導日程
【 東京 】LPG、7月CPは反転高騰
【 大阪 】必ず相談、早めの連絡を/大阪交通共済・実務者講習会
【 大阪 】大タ協UD研修、過去最多の受講者
【 東京 】近畿代表2氏の点数は7位、9位/マスター事業者コンテスト
【 大阪 】交友会、新理事長に齋藤氏
【 神戸 】「交通不便地域の問題に提案を」/兵タ協・信原副会長 
【 神戸 】「非協力」許さぬ対応を/神戸市域の適正化で全自交・北坂氏 
【 和歌山 】和タ協は4日、和ハ協は5日/和歌山業界「タクシーの日」
【 大阪 】フルラッピングで涼しく/さくらGが「しろくまタクシー」
【 神戸 】電話通訳「ビーボーン」/神戸個人、9月めどに導入準備
【 神戸 】乗り場の喫煙で注意喚起/須磨NTハイタク協
【 神戸 】運行管理者試験の対策講習会/兵タ協労務委、受講で合格率に差
【 大阪 】全大個協会、譲受の6氏に認可状 
【 大阪 】広陵町、紀の川市とも協定へ/近運局「地域連携サポートプラン」
 
2017年7月29日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大タ協、トップ会談は8月後半?/横領事件処理、理事会後の動きなし
【 神戸 】自動運転の移動モデル/業界が率先して取り組みを
【 大阪 】大阪市域の特定地域計画、31日申請へ
【 神戸 】「全国タクシー」秋頃にも?/神戸個人協組が導入方針
【 大阪 】代理の坂本社長が運改等で見解/坂本・全ト協会長就任を祝う会
【 大阪 】珊瑚交通、リムジンで需要開拓/乗務員確保も兼ね新展開
【 大阪 】曜日制限に実効性を/大阪市域の輸送力削減巡って
【 大阪 】東大阪市の合同就職フェア/9月8日、近鉄タクが出展
【 大阪 】高齢乗務員の認知機能チェック/大阪合同交通が簡易ソフト導入 
【 神戸 】谷上駅入構車両にステッカー/アンケート結果受け北神協 
【 奈良 】協会キャラクターと求人説明会/奈タ協、来年の「タクの日」へ計画
【 大阪 】大タ協UD研修、31日開催
【 大阪 】交通共済、31日に実務担当者講習会
【 神戸 】神戸タク〈東〉松本恒平社長に
【 京都 】4分の1以上が無許可営業/京都の民泊、京都市以外で204施設
【 京都 】みとちゃんタクシー、全部譲渡
【 大阪 】中元とディズニーうちわ/ダイトタクシーG、今年も
【 大阪 】マリカーの安全対策強化/近運局、レンタル事業者に申し入れ
【 神戸 】ふく福タクシー1両減車
【 大阪 】近運局、譲渡譲受1件認可
【 和歌山 】有田交通が営配届出
【 大津 】帝産タクシー滋賀、役員変更届
【 奈良 】古宮タクシー、役員変更届
【 大阪 】日本交通、役員変更届
 
2017年7月28日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京 】大阪26円、京都・兵庫25円アップ/最賃引き上げ、中央審議会が「目安」
【 神戸 】自動運転移動の実証実験発覚/日本総研等が昨秋、神戸市で
【 京都 】時間外手当巡り緊急開催/京タ協、8月2日に労務セミナー
【 大阪 】実働率低下、実車率横ばい/大タ協・6月輸送実績
【 大阪 】「要請の大きい安全問題に」と抱負/近運局 栗原・自交部長が就任会見
【 大阪 】奈タ協執行部が近運局訪問
【 大阪 】労務管理研修と運賃等の意見交換/タクシー問題を考える会
【 京都 】乗り場周辺の喫煙で注意文書
【 京都 】野中廣務氏が追悼の辞/青木定雄氏の「お別れの会」
【 京都 】八条口ショットガン第2プール/移転して水洗トイレ設置へ
【 大阪 】日個連傘下支部で再編
【 大阪 】全但タク豊岡労組が正式加盟/私鉄関西ハイタク労連
【 大阪 】イーグル・泰中社長葬儀
【 大阪 】壽→ワンコインドーム、5両譲渡
【 大阪 】コミュニティバスの欠便、不運行/近運局、法人1社を車停処分
2017年7月26日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 神戸 】ハードル高い補助要件に不満/UDタクシー導入支援めぐって
【 大阪 】運改要請、年明け早々にでも/自交部長と懇談の大タ協・三野会長
【 大阪 】坂野・近運局長らを表敬訪問/兵タ協幹部、UD導入補助で要請も
【 大阪 】「タクの日」4日開催に疑義
【 京都 】乗務員アプリの運用増加/FFタク、都タクがタブレット支給
【 大阪 】マスター事業者コンテスト/全個協近畿、代表2氏の事前研修
【 大阪 】大阪交通共済が理事会
【 大阪 】合併「新和個人」284人/全大個協組最大の支部に 
【 神戸 】運転者登録の減少続く/兵庫タクシーセンター 
【 神戸 】兵庫のバスは50両に装着?/「ラグビーナンバー」
【 大阪 】自治体訪問、次は島本町/自交大阪、大タ協に協議要請も
【 大阪 】椛蜊繝^クシー無線サービスが取締役会
【 京都 】一審敗訴の洛陽交運が控訴/時間外賃金の支払い訴訟
【 訃報 】泰中清光氏(イーグルタクシー社長)23日死去。67歳
2017年7月22日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】弁済問題の決着、9月以降に/大タ協横領事件、薬師寺氏「執行部の規定違反が招いた」
【 神戸 】輸送力削減の調査票提出7割/神戸市域、未提出者に督促
【 大阪 】キャンペーンの詳細説明/大タ協「タクシーの日」
【 大阪 】不参車両は48両→40両に減少/南部メーター検査場運営委
【 大阪 】万博誘致のバッジ着用を/大タ協・女性部会が提案
【 大阪 】大タ協、関健史理事が初参加
【 大阪 】「宅配版ライドシェア」/日本城・坂本社長が危機感
【 大阪 】事故防止実行会、坂本会長再任
【 神戸 】特定地域指定解除への期待/「新規許可」絡みで個タク関係者 
【 神戸 】神戸市域で新たに2社が先行減車 
【 京都 】京都市議会に意見書採択を要請/京タ協、白タク反対で自民党通じ
【 京都 】京都市域の登録運転者8796人/6月末現在、前年比3.5%減
【 京都 】外国人接遇の英語研修/京タ協が実証事業に参加
【 京都 】企業主導型保育所/キャビックが11月開所へ準備
【 神戸 】青木タクシー、代取に近藤敬三氏
【 大阪 】近運局、法人1社車停
2017年7月21日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】大阪市域の特定地域計画、申請へ/地域協書面協議、「非合意」は180社中44社
【 大津 】道の駅拠点の自動運転バス/今秋実証実験へ協議開始
【 大阪 】「乗務員アプリ」の導入検討/関協、近く説明会開催へ
【 神戸 】60歳超が神戸市域65%、その他68%/兵サセン・6月の運転者証交付
【 神戸 】初乗り短縮はリスク大/全自交兵庫・北坂委員長
【 神戸 】消費増税対応、UD助成など/兵タ協、18年度予算で要望
【 大阪 】組合合併で「新和支部」に一本化/全大個協組の2支部、23日に臨時総会
【 大阪 】「不合理な決め事」には反対すべき/供給削減対応で壽・浦木山社長
【 神戸 】公共交通勉強会に130人/兵庫県、今年度は3回開催
【 奈良 】運輸支局長らも参加/奈タ協「タクの日」8月5日
【 京都 】京タ協「タクシーフェア」/求人サイト「あさがくナビ」に掲載
【 大阪 】北新地街頭指導、トラブルなく
【 奈良 】ふるさと納税の返礼に「観光タク」/日の丸交通、桜井市に協力
【 和歌山 】認知症サポーター養成講座/白浜第一交通でも開催
【 大阪 】大個連への合流へ手順/新栄個タク組合・理事会
【 奈良 】地域公共交通網形成計画を見直し/奈良県地域交通改善協、21日開催
【 大阪 】働き方改革と時間外労働の学習会/「タク問題を考える会」が26日開催
【 大津 】滋賀エムケイが洗車機開放
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止