ハイヤー・タクシー業界専門情報紙  株式会社 交通界
2015年7月27日

    交通界WebNews
最新号ニュース
発行物について
購読のご案内
採用情報
会社概要・沿革
広告のご案内
 










「週刊交通界21」毎月4回情報発信
年間2000万人、早期達成も
 JNTO推計 1〜6月の訪日外国人旅行者914万人
      観光メニュー、接遇など怠りなく

 人口減少、高齢化の進展で日本経済の基礎体力が徐々に低下する傾向が避けられず、タクシー業界にはアベノミクス効果がなかなか波及しないとされる中、唯一、具体的に希望が持てる数字としてあげられそうなのが、訪日外国人旅行者数の増加だ。
 日本政府観光局(=JNTO、松山良一理事長)は22日、2015年6月及び1〜6月累計の訪日外国人旅行者数の推計を公表した。単月では前年同月比51.8%増の160万2000人、累計では前年同期比46%増の914万人に達し、ともに過去最高を記録し、年間2000万人の早期実現がありそうだという気にさせてくれる数字が明らかになった。

 JNTOのまとめによると、6月単月での訪日外国人旅行者数は、前年同月比51.8%増の160万2000人で、これまで6月として過去最高だった昨年の105万6000人を約54万7000人上回った。増加要因としては、夏休みシーズンの開始と継続的な訪日旅行プロモーションの展開、かねてからの円安傾向、航空路線の拡大、クルーズ船の大幅な寄港増加、近年の査証免除や要件緩和、昨年10月からの消費税免税制度の拡充などをあげている。
 地域別では、中国が単月最高となる46万2000人に達したとし、米国は欧米豪で初めて単月10万人を超えたという。このほか、台湾、香港が単月として過去最高、インドネシア、英国、ロシアを除く17地域が6月として過去最高を記録したとしている。中東呼吸器症候群(MERS)の影響が懸念された韓国については、前年同期比21.2%増と伸び率が大きく鈍化したものの、6月の数値としては過去最高の25万2000人だったという。

前年同期比46%増、過去最高を更新
 一方、1〜6月累計(上半期)は前年同期比46%増の914万人に達し、これまで過去最高だった昨年上半期の626万人を288万人余り上回った。上半期においては、過去最高を記録した地域は、韓国、中国、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インド、豪州、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン―となっている。
 これから先についてJNTOでは、「7月は年間を通じて最も訪日客が多い月であるとともに、今年は東アジアから40隻以上のクルーズ船の寄港が予定されているほか、7月28日から8月8日まで山口市きらら浜でボーイスカウトの世界大会である第23回世界スカウトジャンボリーが開催予定であり、海外から2万5000人以上の参加が見込まれるなど、大きな上乗せ要因があることから、訪日外国人旅行者数の更なる増加が期待される」としている。

当面続きそうな入国者>出国者の傾向
 訪日外国人旅行者数が上半期累計で914万人に達する一方、日本からの出国者数(海外旅行者数)は762万人で、前年同期801万人から4.9%の減少になっている。国内の経済動向にもよるが、入国者数が出国者数を大きく上回り続ける傾向は当面続くことになりそうだ。
 訪日外国人旅行者数が大幅に増加していることは喜ばしいことだし、その増加の相当部分を中国、韓国、台湾、香港などの東アジア勢が支えていることもわかったが、より具体的な国・地域別での訪日者数、伸び率の状況を確認してみよう。
6月単月でみると、訪日旅行者の絶対数の上位10位は、@中国46万2300人A台湾34万5200人B韓国25万1500人C香港13万7000人D米国10万2100人Eタイ4万3400人Fシンガポール2万9200人G豪州2万2700人Hフィリピン1万8600人Iマレーシア1万8500人―となっている。
5位米国までは10万人超となっているが、6位タイの4万3400人との間には倍以上の開きがある。単月の伸び率上位10位は、@中国167.2%増A香港75.4%増Bベトナム52.7%増Bスペイン52.7%増Dフィリピン38.6%増E台湾35.8%増Fカナダ31.3%増Gイタリア28.8%増Hシンガポール25.3%増I韓国21.2%増―だった。
絶対数では少数派のカナダ、イタリア、スペインなど欧州勢も加わって、顔ぶれに変化がついている。
 上半期累計では、訪日旅行者の絶対数上位10位は、@中国217万8600人A韓国181万9300人B台湾179万2600人C香港69万1600人D米国50万7000人Eタイ42万3600人F豪州18万9600人Gフィリピン13万8500人Hマレーシア13万3600人Iシンガポール12万9900人―となっており、このほかに、英国12万1800人、カナダ11万1500人、フランス10万1000人が10万人超だった。

プロモーション効果で日本文化に関心
 上半期の前年同期比での伸び率上位10位は、@中国116.3%増A香港64.2%増Bベトナム58.3%増Cフィリピン50.8%増D韓国42.6%増Eシンガポール32.8%増Fスペイン29.1%増G台湾28.9%増Hインドネシア28.4%増Hカナダ28.4%増―となっており、このほかに、タイ28.1%増、イタリア24.9%増、フランス22.6%増、豪州22.3%が20%超の増加となっている。
 増加要因の分析では夏休みシーズンの開始、格安航空便の増加、円安傾向などのほか、東アジアからの訪日客数増加には韓国におけるMERS騒動の影響も小さくないようで、中国、香港、台湾などで訪問先を韓国から日本に変更したケースも少なくないようである。
 北米、豪州では円安傾向や航空便の増便、プロモーションの継続などが効果をあげたようだ。また、豪州では7月から冬休みシーズンに入ることでさらなる増加が期待されている。欧州各国では英仏両国を除けば絶対数はやや少なかったものの、国によっては高い伸びを示し始めており、いずれも日本文化への関心の高まりなど官民一体のプロモーションが一定の成果をあげていると言えそうだ。
実際のところ、「タクシーの質が高いから日本に行きたい」という人はいないだろうが、訪日外国人観光客の絶対数そのものは増加傾向が当分続くことはほぼ間違いなく、通常のタクシー運行での外国人旅客接遇や観光タクシーのメニュー充実など準備しておくべきことは多々ありそうである。(了)
<Topへもどる>

No.593 7月27日号 主な内容
■巻頭人物:清水 始氏(東タク協労務委員長) 
■気になる数字:36.2%/全タク連調査による労組組織率
■トピックス
 :年間2000万人早期達成も〜2015年上半期の訪日外国人旅行者914万人
 :7月30日午前11時〜「大阪インターナショナルビジターズタクシー」運行開始
 :「白タク断固阻止」〜就任2年目に入った大タ協・三野執行部
 :組織再編の近運局3部長〜自動車交通・金指、観光・阪部、交通政策・阿部
 :当面はハイヤーのように〜大阪に続いて京都進出の東京・日本交通
 :神戸市域交通圏公聴会へ14人が公述申請から指定賛成10人、反対4人
 :「女性乗務員確保」などテーマに〜大タ協「タクシーの日」女性部会全面協力
 :官民協力で夏の事故防止! 〜東タク協足立支部研修会から
 :顔の見える支援活動を〜交通労連・東ハイ労、南三陸とネパールに義援金
■東西往来:労組よろしく「ガンバロウ!」 / 電子情報全盛時代の紙パンフ
■この人・この言葉
     :根本 克己氏、田端 浩氏、岩城 秀行氏、和田 廣一氏 
■シャッターチャンス
 :四の五の言わずハッキリすれば / 議論深まる東京の準特協分科会
 :過去最高ながら1/3は使用せず… / 2年目の課題はスピードアップ
■アラカルト:<内外交差点> 車の通信利用技術   岡ア 邦春氏F
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関東版
 換算時間帯の割引制度も
   初乗り距離に加え、潜在需要を顕在化
      新しいタクシーのあり方検討会

【 東京 】国土交通省は24日、自動車局長の私的懇談会・新しいタクシーのあり方検討会(座長=山内弘隆・一橋大学大学院商学研究科教授)の3回目の会合を開き、中間とりまとめの事務局原案を提示し、意見交換した。原案では今後講ずべき施策として「タクシー需要の創出・拡大」「人材の確保・育成」「経営基盤の強化」を3つの柱に据え、その中で観光需要への対応や初乗り距離短縮運賃の本格的普及、需要閑散時間帯の割引制度の検討、事業経営効率化のための企業の集約化などの具体策を盛り込んだ。また、改正タクシー適正化新法のフォローアップでは、特定地域指定基準の見直しの議論を継続的に行うことなどの文言も盛り込まれている。
 中間とりまとめは当日の委員からの意見などを反映するため、修正等を山内座長に一任、8月以降を目途に正式決定する。検討会の最終とりまとめは来年1月に行うが、運賃制度に関するワーキンググループも設置し、同WGは来年6月まで継続して審議を行う。初乗り短縮等については2016年度予算の概算要求にも必要経費の一部を盛り込む予定だ。
 中間とりまとめ案では、タクシー需要の創出・拡大策に関連して観光需要への対応策として空港等定額運賃の導入拡大と周知、専用乗り場の導入拡大のほか、東京五輪開催を睨み外国語研修の充実、多言語翻訳機の機能向上と早期導入を積極的に図ること、スマホ配車におけるキャッシュレス決済機能、各種カード決済端末の搭載などをあげた。また、配車アプリの導入拡大を図ることとし、東タク協の「スマホdeタッくん」導入時に活用されたエネルギー対策特別会計での予算措置を来年度も継続することで他地域での同様の試みの拡大を図る。ウーバーなどでも行っている運転者評価機能や、UDタクシー・ワゴンタクシー・ハイグレード車の選択機能追加やアプリそのものの多言語化促進なども盛り込んだ。
 運賃設定の柔軟化による潜在需要の顕在化策としては、初乗り距離短縮運賃の本格的普及をあげ、関心のある地域・事業者において期間などを限定した実証実験を行い、営業収入などの影響について検証を行うとしている。さらに、需要閑散時間帯の割引制度導入についても、特に地方部において潜在的ニーズがあるとし、初乗り距離短縮運賃同様、期間限定で自治体との連携を図りつつ実証実験を行うとした。このほかの需要喚起策としては、マタニティタクシーや子育てタクシーの普及、UDタクシーの普及とUD研修の定着、地域の防犯・防災への協力によるイメージ改善・利用促進などをあげている。
 人材の確保・育成については、運転者のサービス向上を通じたイメージ改善、若年層・女性の採用の拡大に取り組むこととし、採用拡大策では大学・高校等への職業としてのタクシー運転者の情報提供を官民協力して取り組むこと、現役ドライバーの活躍を行政機関等のホームページで紹介することなどもあげられた。また、勤務環境やキャリア構築の透明化も図ることとし、10年、20年の長期勤続者のキャリアがイメージできるよう情報提供を行うこと、若年層・女性の積極採用を可能とする施設・設備の整備、固定給制度や短時間勤務等の多様な働き方を提示し、検討を続けるなどとした。

〜協業化、企業集約による基盤強化
 事業経営の効率化については、マーケティングによるニーズの把握、データ分析を踏まえた営業戦略の構築などのほか、経営基盤強化を図る観点から施設の共同利用、物品の共同購入等の事業の協業化や企業の集約化などを具体策にあげた。
また、制度面からの事業効率化策として、運賃制度の見直し検討もあげ、燃油高騰時への対応策、事業者以外の第三者負担による割引運賃の普及策検討やガイドラインの設定、初乗り距離短縮運賃の導入促進に向けた実証実験の具体的方策等の検討、営業区域の見直し検討などを課題にあげた。
このほか、改正タクシー適正化新法のフォローアップにも取り組むこととし、特定地域・準特定地域における指定効果の見極めを行うための、評価方法等については、本検討会の最終とりまとめ(来年1月予定)に盛り込む。

〜運賃制度WGを新設、審議継続
 運賃問題については需要喚起策としての側面と、事業経営効率化の側面から見直し検討を進めることとし、本検討会や従来のWGとは別に運賃制度に関するWGを設置し、本検討会最終とりまとめ後も継続して審議を行い、来年6月にとりまとめを行う。
審議対象は、@燃油高騰対策A閑散時間帯における需要喚起のための割引運賃の導入Bタクシー事業者以外(第三者)の負担によって実施する割引運賃の普及策やその課題C初乗り距離短縮運賃実証実験に向けた検討―の4項目。運賃関連の実証実験は来年度予算の概算要求で経費の一部を確保する予定だとしているが、自動車局では「調査事業の一つとの位置づけで、どのくらいの予算規模になるかは何とも言えない。メーター改造費の助成まで含まれるかどうか。減収分の補てんなどは想定していない」と話している。
〔7月25日号関東版掲載〕  <Topへもどる>

2015年7月25日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】換算時間帯の割引制度も/初乗り距離に加え、潜在需要を顕在化/新しいタクシーのあり方検討会
【 東京 】特定地域の指定基準見直し/フォローアップで継続的に議論
【 東京 】レンタカー運送のグレーゾーン/「運転者だけ軽負担」は道運法違反
【 東京 】全個協が役員研修会
【 東京 】法人の60歳以上、51.5%に/東タクセン・運転者証等交付状況
【 東京 】東名阪の高速バス事故/国交相が検証指示
【 東京 】羽田乗り場で英語接遇コンテスト/東京タクセン「タクシーの日」
【 東京 】中央無線事務局本部が移転
【 東京 】西武ハイヤー労組が移転
 
2015年7月25日号−2 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】取得年齢の引き下げなど/「高齢化」で安全確保をアピール/全タク連、警察庁に二種免要件緩和の要望書
【 東京 】川村理事長を再任/全国交通共済協議会
【 東京 】1〜3位を関東勢が独占/第2回マスターコンテスト全国大会
 
2015年7月24日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】白タクは「もともと悪い」から禁止/安心・安全に加え、利用者が望むサービスを/全国労務連絡会で全タク連・富田会長
【 東京 】副委員長、常任委員など選出/東タク協 経営委&総務委
【 東京 】最賃引き上げは内閣の基本方針/塩崎厚労相「消費への影響大」
【 東京 】完全自動運車には否定的/ゴーン氏「ウーバーは高い関心」
【 東京 】独自の「MM無線」で展開へ/地域密着の寿交通、10月から
【 東京 】「白タク断固反対」を決議/日個連事業協組・総代会
【 東京 】全個協「白タク行為阻止」を決議/木村会長「利用者利便に逆行」
【 東京 】管内4警察交通課長ら招き懇談/東タク協足立支部が事故防止研修会
【 東京 】44件発生、61代被害が43%/14年の都内タクシー強盗
【 東京 】都個協がUD研修実施要領
 
2015年7月18日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】一時的需要対応の臨時許可権限/自家用有償運送の登録要件緩和も/地方分権推進本部が調整要請
【 ニューヨーク 】楽天・三木谷氏がリフトの取締役に
【 東京 】今度はリクルート/独の配車事業者に出資
【 横浜 】神タ協「白タク断固拒否」を緊急決議
【 横浜 】羽田空港のワゴンタクシー不足/関運局、関係方面と連携して解消へ
【 東京 】若手経営者と合同で例会/東タク協・女性経営者の会
【 東京 】提出資料に基づき論点整理/特区・武三適正化分科会
【 東京 】テーマごとに小委員会設置/東タク協 環境・車両資材委
【 東京 】観光タク乗車券を発行/東個協、無線システムも議論
【 東京 】白タク断固拒否を決議/交通労連・東ハイ労
【 東京 】東京の特定地域指定を訴え/自交東京、新宿で街頭活動
【 横浜 】TM Line、新規許可
【 横浜 】糾ロ三交通→京葉交通、全部譲渡
【 横浜 】拠゚岡タク4両→白鳥タク
【 横浜 】ダイイチ交通1両→緑交通
 
2015年7月17日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 横浜 】「その他ハイヤー」復活増車で監査?/本省の「4.13通達」見直しに沿う/関運局、「20%減車未実施」扱いだが…
【 東京 】「買い物サポートタク」/国際自動車が発車記念式典
【 東京 】京王自動車は「学童送迎」
【 東京 】「就活タクシー」の手順詰める/東タク協・広報委員会
【 静岡 】白タク合法化に反対の緊急決議/全自交労連・夏季労働セミナー
【 横浜 】日車営収アップは7地区/関運局管内・6月の原計輸送実績
【 東京 】国交省旅客課長に鶴田浩久氏/寺田氏は新潟県副知事に転出
【 訃報 】植村文彦氏(弥栄自動車専務、東京ヤサカ観光バス社長)13日死去。78歳
 
2015年7月15日号 関東版 ニュースヘッドライン
【 東京 】白タク配車要望は「対応不可」/2種免なく、事故時の補償不明瞭/国交省、規制改革会議の検討要請に回答
【 東京 】特区・武三は好転、多摩は厳しく/東タク協・6月原計輸送実績
【 東京 】警察庁、国交省が問題意識/参院国交委で白タク質疑
【 東京 】交通功労者に乗務員4氏/警視庁表彰、東タク協で伝達式
【 東京 】全福協と共同の取り組みも/東タク協・ケア輸送委員会
【 東京 】デジタルタク12万5250両/全自無連・6月末集計
【 東京 】年内は電話で「廃止案内」/7月末廃止の東京福祉配車センター
<Topへもどる>
 
速さ+確かさ
交通界ファックスプレス(『交通界21』特別サービス号/ 週3回配信)

 

Faxpress 関西版

■ インタク運転者認定試験、48人が受験
    30日出発へ秒読み、旅行社等への案内パンフ2000部

【 大阪 】今月30日に出発式を行う「大阪インターナショナルビジターズタクシー」の認定運転者試験が24日、大阪市鶴見区の大阪タクシーセンターで行われ48人が受験した。週明けの27日に近畿運輸局が合格者を発表し、第1期の認定運転者として出発式の後、正式に運行を開始する。一方、予約センターが旅行会社やホテルなどに配布するパンフレットのパイロット版がこのほど完成、当日までに2000部を用意する。
 パンフレットはA3サイズの二つ折り(A4見開き)で、認定運転者のプロフィールや各社無線センターの連絡先、大阪タクシー協会の理事会で提案されたワゴン車などの所有情報なども随時間に挟み込んでいく計画だ。パイロット版の表紙には、青を背景とした地球を模したイラストの中に日本列島が記され、世界から大阪のある場所に外国人観光客が集まるイメージを与える光の帯のようなものが描かれている。
 目を引くイラストの下には「大阪の街に英語でおもてなしできるタクシー・予約システムが誕生しました」「インターナショナルビジターズタクシーはガイド料金等の特別料金はいただきません」などの案内文。中を開くと左側にはインタク運転者の認定要件に関する説明が、右側には予約手順やセンターの連絡先など詳細が記されている。裏表紙には溝端宏・大阪観光局長から寄せられた「お客様が日本を出発される際、必ず『また大阪に来たい!』と思っていただけるように、このインターナショナルビジターズタクシーの活用をはじめ、皆様の力を合わせて、これからもともに取り組んでいきましょう!」という推奨コメントが掲載されている。
 今回のパンフレットは旅行会社や観光施設など、主に国内向けに作成された。大タクセン関係者によると、1カ月後をめどにA4タイプ三つ折りの「外国人旅行者向けパンフレット」も作成する計画だ。
〔7月25日号関西版掲載〕<Topへもどる>

2015年7月25日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】インタク運転者認定試験、48人が受験/30日出発へ秒読み、旅行社等への案内パンフ2000部
【 神戸 】兵タ協・信原副会長「協議会に臨むスタンス」決める必要/理事・役員会で否決の「活性化・適正化推進特別委
【 大阪 】ターミナル改修工事の着工延期/大阪空港乗り場「17年中には完成」
【 京都 】オール女性の「みとちゃんタク」/3コースで京都観光案内
【 大阪 】演技でない自然な接遇が問われる/和田・全個協近畿支部長
【 大阪 】南地7日、北新地は19・26日/8月の街頭指導スケジュール
【 神戸 】4〜5班で約60カ所実施へ/兵サセン等の「特別街頭指導」
【 大阪 】ワンコイン八尾、8月に10周年式典/今年も1000万円の利益還元
【 京都 】キャビックが福祉の「相談窓口」/本社近くに事務所開設
【 大阪 】定員6人に候補者1人/山陽交通労組の中央委員選挙
【 大阪 】マイナンバー制度などテーマに/大タ協、8月26日に講習会
【 神戸 】全兵庫、8月8日に事業者研修会
【 京都 】さくらタクシー、営業所移転
【 神戸 】フクユ、代表取締役変更
 
2015年7月24日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 東京・神戸 】賛成10人、反対4人が公述申請/10人以内、31日に決定/神戸市域交通圏の公聴会
【 京都 】エムケイ、大阪でも公聴会申請
【 神戸 】「活性化・適正化推進特別委」/兵タ協理事会、設置提案を否決
【 大阪 】「観光のマインドを持った政策」を/近運局 阿部・交通政策部長
【 大阪 】大和交通の加盟了承/親交会、9月理事会で正式承認
【 京都 】京和タク「深夜割増」廃止
【 大阪 】大タ協「タクの日」イベント/女性部会が全面協力へ
【 大阪 】白タク反対と二種免緩和/「つけ入る隙」に懸念の声
【 大阪 】乗車拒否急増に取り組みは?/大タ協理事会で岩城理事が提起
【 大阪 】連合会7社の協力で解決/住道駅北側乗り場の運用問題
【 大阪 】大阪交通共済協組・理事会
 
2015年7月18日号 関西版 ニュースヘッドライン
【 大阪 】「白タク断固拒否」を緊急決議/大タ協理事会「全事業者一丸で対抗」
【 大阪 】大タ協の組織率78.2%に/車両数ベースでは83.8%
【 京都 】八条口のショットガン入構/京都市がセンター合同委に具体案
【 大阪 】首藤観光地からの広がりを/近運局・阪部観光部長が抱負
【 大阪 】ヘイロー、新たな提携先は?/撤退劇の第二幕に注目
【 大阪 】違反者の街頭指導参加も/大タ協、指導教育の検討促す
【 大阪 】無線運用規程の一部改正など/関協理事会、配車アプリは先送り
【 京都 】京都市のリニア誘致PRに協力/四条通で業務センター
【 大阪 】「インタク」本番へ認定運転者研修
【 大津 】「NV200」に関心高く/滋タ協が展示試乗会
【 大阪 】栄和交通、東陽運輸Gに全部譲渡/49両、同一地番に本社営業所新設
【 神戸 】喫煙乗務員に入構禁止1カ月/兵サセン、指導規定違反で処分
【 大阪 】伊丹空港6社会が年次総会
【 京都 】未来都→東京・日本交通を届出
【 京都 】西都交通、住所変更届
【 大阪 】近運局、法人3社車停処分
 
2015年7月17日号 関西版ニュースヘッドライン
【 大阪 】「インタク」今月30日運行開始/認定乗務員50人超、関空乗り場で出発式
【 大阪 】前任地でウーバー反対の暴動に遭遇/近運局 金指・自交部長が就任会見
【 和歌山 】和歌山の新・旧協会を訪問/近運局 金指、阿部両部長
【 京都 】全乗務員集めてキックオフ/京都進出の東京・日交が稼動
【 大阪 】午後11時を過ぎて二重駐車/北新地、一部で指導延長の試み
【 京都 】北部地区の3社が加入へ/京タ協、会長の呼びかけが奏功
【 京都 】東京・日交にも参加呼びかけへ/渉外担当連絡会が定例会と講習会
【 大阪 】エムケイ側が人証申請/裁判長預かりに、公定幅運賃訴訟
【 大阪 】「自転車安全利用推進優良企業」/大阪府警認定、珊瑚交通門真営業所
【 大阪 】マスター全国大会へ予行演習/全大個協組、近畿代表の2氏
【 大阪 】阪急タクが社内接遇コンテスト
【 大阪 】最賃大幅アップなら反対陳述/地方審諮問で大タ協・労務委
【 大阪 】タクセス、新形状アンドンで協議
【 訃報 】坂本功氏(日本城タクシー会長)4日死去。79歳
【 訃報 】植村文彦氏(弥栄自動車専務、東京ヤサカ観光バス社長)13日死去。78歳
 
2015年7月15日号 関西版ニュースヘッドライン
【 大阪 】「20%減車前提論」も仕切り直し/大タ協・牛島委員長、特定地域協の「地域計画」叩き台
【 大阪 】ヘイロー配車アプリ、サービス終了/8月10日限り、「新たな提携先」模索
【 大阪 】有志で8、9月に試行へ/北新地自主街頭指導の時間延長
【 大阪 】「不参車両」解消へ周知徹底/大タ協・南部メーター運営委
【 京都 】対二輪事故が多発/中京署が事故防止研修会
【 大阪 】組織人員の減少に危機感/交通労連関西地総・第2回委員会
【 京都・奈良 】近運局 金指、阿部両部長/京都、奈良両協会を訪問
【 大阪 】福祉基金に40回目の寄付/全大個協会&オムロンクレジット
【 大阪 】公定幅運賃訴訟の請求棄却求め/自交大阪が16日に街宣活動
【 神戸 】兵タ協輸送実績/2、3月も減収
<Topへもどる>
 
 

Copyright(C) 2009 kohtsukai Co.,Ltd All Right Reserved  株式会社 交通界  無断転載禁止