|  
                               2014年2月15日号 関西版 
                            ニュースヘッドライン  | 
                          
                           
                             
                              【 京都 】説明責任へ「プロジェクトチーム」/公定幅運賃、地域協の「宿題」に京タ協 
                              | 
                          
                           
                            |   【 東京 】廃止等で「賃金下がらない」証明を/深夜早朝割増の審査厳格化へ  | 
                          
                           
                            |   【 京都 】八条口整備でショットガンも検討  | 
                          
                           
                            |   【 大阪・神戸 】営業方法制限で勤務体系は?/新法、公定幅運賃の説明会  | 
                          
                           
                            |   【 大津 】公定幅「拡大」「圧縮」で意見/滋賀県4交通圏・合同準特協  | 
                          
                           
                            |   【 大津 】「ゆりかごタクシー」研修会  | 
                          
                           
                            |   【 和歌山 】全乗務員対象の接客講習会始まる/「和歌山おもてなしタクシー大作戦」  | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】上限選択、5・5撤廃を訴え/自交大阪・秋山委員長  | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】労組未来都の幹部が参加/交通労連関西地総・春闘研修会  | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】見積もり業者の絞り込みへ/大無協・次世代設備委員会  | 
                          
                          
                            【 大阪 】日タク・金子常務がパネリストで参加/近運局の事故防止セミナー  | 
                          
                          
                            【 大阪 】56人に個タクの認可書  | 
                          
                          
                             大阪 】違法乗り入れで9社に注意文書/北新地、昨年11・12月分  | 
                          
                          
                            【 大阪 】近運局、法人1社車停処分  | 
                          
                          
                            【 訃報 】泉龍氏(星光タクシー会長)12日死去。享年93  | 
                          
                          
                               | 
                          
                          
                            2014年2月14日号 関西版 ニュースヘッドライン  | 
                          
                          
                            【 大阪 】中型の加算運賃など圧縮/大阪の公定幅運賃、近運局3%で揃えて公示へ  | 
                          
                          
                            【 京都 】市民に「大幅値上げ」の説明を/「運改+消費税」で京都・準特協  | 
                          
                          
                            【 神戸 】会長に神戸大・正司副学長/兵庫県合同準特協  | 
                          
                          
                            【 神戸 】「公定幅運賃」に反対意見/神戸エムケイが聴取手続き  | 
                          
                          
                            【 神戸 】神戸市がモニター調査報告/タクシーマナー向上推進会議  | 
                          
                          
                            【 大阪 】特定地域指定に向けた活動を/都島自動車労組・西野委員長  | 
                          
                          
                            【 大阪 】小川部会長「新法に実効性を」/交通労連関西ハイタク部会  | 
                          
                          
                            【 京都 】「3000円超2割引」を検討/ユニオン・中村社長が持論  | 
                          
                          
                            【 神戸 】勤続給の年功格差を定期昇給に/私鉄関西ハイタク労連・統一要求  | 
                          
                          
                            【 神戸 】西菱電機がIP無線機新発売  | 
                          
                          
                               | 
                          
                          
                            2014年2月8日号 関西版 ニュースヘッドライン  | 
                          
                          
                            【 大阪 】関協「集約」にはほど遠く…/5・5遠割、執行部内でも意見分かれる  | 
                          
                          
                            【 大阪 】消費税10%に合わせて「7・3」に/タクセス加盟の中堅事業者  | 
                          
                          
                            【 大阪 】「5・5撤廃」求めて決起集会/大阪の労働5団体が19日に  | 
                          
                          
                            【 大阪 】準特でも新規参入は困難/全大個・新山会長、事前試験に期待  | 
                          
                          
                            【 大阪 】大阪で「低利融資制度」説明会/デジタル化支援で全自無連  | 
                          
                          
                            【 神戸 】北鈴蘭台駅の入構で応酬続く  | 
                          
                          
                            【 大阪 】マレーシア観光ラッピングタクシー/大阪で出発式、神戸も初参加  | 
                          
                          
                            【 神戸 】燃料高騰、落ち着いたが…/「市場任せ」の業界団体に不満  | 
                          
                          
                            【 大阪 】乗務員負担解消等で指導力を/自交大阪、大タ協に要請へ  | 
                          
                          
                            【 大阪 】山陽交通労組、24日に第1回団交  | 
                          
                          
                            【 大阪 】イーグルが500円で申請  | 
                          
                          
                            【 大阪 】栄和交通23両→ひかり整備、申請  | 
                          
                          
                            【 神戸 】イーセブン3両→尼崎文化、申請  | 
                          
                          
                               | 
                          
                          
                            2014年2月7日号 関西版 ニュースヘッドライン  | 
                          
                          
                            【 大阪 】公定幅運賃、中型680円に/近運局が公示案、大阪の準特協52人参加  | 
                          
                          
                            【 大阪 】廃止が無理なら事業者負担に/「5・5遠割」めぐる正論?  | 
                          
                          
                            【 神戸 】総需要の減少続く/兵タ協・昨年10月の輸送実績  | 
                          
                          
                             【 神戸 】兵庫も協会内外から新構成員/10日開催の準特協  | 
                          
                          
                            【 京都 】待機場はみ出すタクシー車列/京都駅八条口整備で再度の指摘  | 
                          
                          
                            【 大阪 】無所属事業者の6割が近畿に集中/全個協近畿支部・幹事会で報告  | 
                          
                          
                            【 大阪 】優良個タク36人を支局長表彰  | 
                          
                          
                            【 京都 】新法と消費税転嫁の説明会  | 
                          
                          
                            【 大阪 】大タク労組、管理部門と親睦会  | 
                          
                          
                            【 訃報 】前田敏子氏(惠タクシー社長)1月30日死去。享年93  | 
                          
                          
                               | 
                          
                           
                            |  
                               2014年2月5日号 関西版 
                            ニュースヘッドライン  | 
                          
                           
                            | 【 大阪 】委任状で“議決”に備え/大阪の地域協、きょう開催/大タ協、新規構成員に対抗措置 | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】公定幅運賃は予定通り?/大阪府合同準特協  | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】公定幅は旧自動認可枠の10%に/大阪市域の下限割れ事業者  | 
                          
                           
                            |   【 札幌・京都 】エムケイ、札幌でも勝訴/最高乗務距離規制訴訟  | 
                          
                           
                            |   【 京都 】京都駅八条口問題で要請/個タク7団体連絡会  | 
                          
                           
                            |   【 大阪 】70歳以上が16%に/大阪のタクシー乗務員  | 
                          
                          
                            【 奈良 】公定幅運賃案、早くも「賛成」/奈良県3交通圏・準特協  | 
                          
                          
                            【 奈良 】奈タ協、年内に一社化へ  | 
                          
                          
                            【 大阪 】個タク譲渡譲受109件認可  | 
                          
                          
                            【 神戸 】東阪神タク協組・事故対策協議会 
                              |