| 2010年4月17日号 
                                        関東版 ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】事前試験制度は「選択肢のひとつ」/手続き簡素化と質の向上を両立/個タクの譲渡譲受巡り国交省 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】一斉休車実験「総売上は減少」/福タ協・田中会長、台当たり営収は向上 | 
                                   
                                    | 【 横浜 】3交通圏合同で全事業者会議/神タ協、特定事業計画促進で | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】札幌は10%減車で協調も/北海道協会・加藤会長が見通し
 | 
                                   
                                    | 【 東京 】最低限のトラブル回避へ/羽田空港国際化で東旅協 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】5、6月の街頭指導計画 | 
                                   
                                    | 【 東京 】協組が取り組む特定事業/都個協が推奨メニュー
 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】モチベーション維持に工夫/安マネ促進の豊玉タク
 | 
                                   
                                    | 【 東京 】バリアフリー法の見直しで質疑/全タク連・ケア輸送委 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】減車延べ135社、休車延べ16社/特区・武三、輸送力削減748両 | 
                                   
                                    | 【 静岡 】システムオリジン、京都でEV事業参画 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】都個協、マスターズ参加率73.7% | 
                                   
                                    | ※東京の増減車情報  | 
                                   
                                    |    | 
                                   
                                    | 2010年4月16日号  関東版 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】「適正化・活性化推進特別委」設置/道運法再改正睨んで新機関/全タク連、各副会長で構成 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】顧問に鹿野、中野両衆院議員/民主党タクシー政策議員連盟 | 
                                   
                                    | 【 東京 】東旅協会員64社がすべて申請/多摩3交通圏の特定事業計画 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】道運法再改正等の要望事項/対民主で全タク連申し入れ | 
                                   
                                    | 【 東京 】国交省前にタク1500両/自交総連・全国統一行動 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】少数ながら止まぬ「ピン留め」/シートベルト着用の合同調査 | 
                                   
                                    | 【 大阪 】理事に復帰して定款違反等追及/薬師寺氏、大タ協・最高顧問返上へ | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】特区・武三は今年初の4万円台/東旅協、3月輸送実績速報 | 
                                   
                                    | 【 東京 】1万6283人分の認定申請/都個協「特定事業計画」 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】新たに121人に委嘱状/東旅協・防災レポーター研修会 | 
                                   
                                    |  | 
                                   
                                    | 2010年4月15日号 関東版臨時速報 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】民主党タク議連が正式発足/次期通常国会で道運法再改正目指す/業界労使が共同で支える形に | 
                                   
                                    |    | 
                                   
                                    | 2010年4月14日号 関東版 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】タク議連設置問題も俎上に?/民主党議員懇、きょう意見聴取/全タク連、正副会長会議も開催 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】「指差し外国語シート」を活用/東旅協、羽田24時間・国際化対応で | 
                                   
                                    | 【 東京 】都個協の「特定事業計画案」/環境、観光、福祉の3本柱 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】入構証利用等、5月に延期/日本交通、4月一杯労使協議 | 
                                   
                                    | 【 東京 】事故情報は分析が不可欠/警察大学校・樋口教授 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】初年度は約500万円/多摩地区の都チケット利用 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】「事故負担金」で自覚促す/実用興業、安マネ・キックオフ | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】6月にプリウス10両導入/南観光交通、特定事業で環境貢献 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                         | 
                                   
                                    |  
                                        
                                           | 
                                   
                                    | 2010年4月10日号 関東版 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】多摩3交通圏の特定事業計画/東旅協会員64社中59社が認定申請 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】全国問題と切り離して提起/日勤の拘束時間短縮化で東旅協 | 
                                   
                                    | 【 東京 】減車延べ103社、休車延べ12社/特区・武三、輸送力削減196両 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】地方運輸局廃止含むPT中間報告了承/全国知事会、政府大綱への反映目指す | 
                                   
                                    | 【 横浜 】10〜20%の供給過剰解消に努力/神奈川・県央交通圏の地域計画 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】集交協議は東旅協確認順守で/中労研が春闘対応方針確認 | 
                                   
                                    | 【 東京 】関東で18社・657局が工事中/全国のデジタル無線導入状況 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】タク新規は5社・11件/3月のグリーン経営認証 | 
                                   
                                    | 【 東京 】接近注意喚起と過剰労働防止システム/東旅協・環境車両資材委が推奨 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        ※東京の増減車情報 | 
                                   
                                    |  | 
                                   
                                    | 2010年4月9日号 関東版 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】現状のままでは「維持困難」/街頭指導に限界、秩序保てず/銀座八丁目「1号乗り場」 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】道運法再改正の東旅協素案/週明けにも取りまとめ | 
                                   
                                    | 【 東京 】交通基本法「中間整理」で意見募集 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 横浜 】認定申請はGW明けに/京浜地区の特定事業計画 | 
                                   
                                    | 【 東京 】根本委員長「業界プラスの取り組みを」/東旅協 環境・車両資材委 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】支部別講習会の開催を検討/交通共済・事故防止対策委 | 
                                   
                                    | 【 東京 】日交が本社、銀座営業所移転へ | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】23区はリッター81.7円/3月のオートガス市況調査 | 
                                   
                                    | 【 東京 】特定事業のメニュー割り振り/東旅協・サービス改善対策委 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】社内安全教育の取り組み助成/国交省、大臣認定条件に | 
                                   
                                    | 【 横浜 】きょう初の地理試験会場に/神奈川タクセン、月内に街頭指導会議 | 
                                  
                                    |  | 
                                   
                                    | 2010年4月7日号 関東版 
                                        ニュースヘッドライン | 
                                   
                                    | 【 東京 】特定事業でつなぎ融資/中小事業者の取り組み支援/国交省通じ商工中金に要請文書 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】6月10日に記念式典/創立50周年の全自無連 | 
                                   
                                    | 【 新潟 】新潟交通圏、同一運賃に回帰 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】中間管理職の奮起を/事故防止責任者講習会 | 
                                   
                                    | 【 東京 】悪質運転絶無へ取り組み/東旅協・交通事故防止委 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】賃金面はほぼ前年通り/日交労が春闘妥結 | 
                                   
                                    | 【 福岡 】第一交通産業が上海に事務所 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】22日にチェッカー正式入会/イーエム自交離脱の6社 | 
                                   
                                    | 【 東京 】民間2社と1財団新たに認定/「安マネ評価」の第三者機関 | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】塩件数80件減の成果踏まえ/豊玉タク、10安マネ・キックオフ | 
                                   
                                    | 【 東京 】スギコーケアセンター久我山/杉並交通・福祉部門で7店目 
                                       | 
                                   
                                    |  
                                        
                                        【 東京 】接客などモニタリング/日交・グループア各社で実施中 | 
                                   
                                    |  |